ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2013年5月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間
また、5/26〜6/2(一時帰国中)の時間表記はすべて現地時間


■ 2013年5月31日(金)

  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  午前中は(宿泊しているさいたま市内で)人間ドック、そして、午後は仕事でした。

  取りあえずすべて終わって、ホッと一息。

  とにもかくにも慌ただしい1日でした。。。(>_<)


■ 2013年5月30日(木)

  たまたま04時半(JST)に目が覚めたので、そのまま起き出して早朝ワッチ・・・のハズはなく、もちろん仕事です。(笑)

  メールが、どこまでも追って来ます。イヤなら見なければいいのですが、今のうちに少しずつ処理しておくか、後になってまとめて苦しむか - で、前者を選択しているわけです。立場上そうせざるを得ない、という事情もあります。(笑)

  本日はこれから、さいたま市内に移動して自宅の掃除です。

  (大船から)湘南新宿ラインで1本 - 時間はかかりますが、乗り換えがないというのはラクチンです。

  身分不相応のグリーン車でのんびり、電車の旅を楽しむとしましょう。(笑)


  子供たちをまた臨時託児所(義母)に預けて、予定通り、家内とさいたま市内に移動です。^^

  朝から、どんよりとした曇り空 -(長らく空き家にしている)自宅の窓を空けたり、庭の雑草を抜いたりしたいので雨降りは困るのですが、電気が使えないため、真夏のようなカンカン照りも参ってしまいます。

  幸い、程よく涼しい曇り空に恵まれました。(笑)

  掃除は(出張の際に来た)3月以来ですが、玄関のドアを開けるとまだ新築のいい香りが鼻をくすぐります。特にこれといった問題もなく、一安心・・・

  家内と気の済むまで掃除して、夕方、ホテル戻りです。

  毎年のことですが、忙しい、忙しい・・・(>_<)


■ 2013年5月29日(水)

  本日も子供たちを臨時託児所(義父・義母)に押しつけて預けて、家内と横浜でデートです。(笑)

  というのは冗談で、家内は運転免許の更新で試験場へ、わたしは(市場調査を兼ねて)家電量販各店をハシゴ・・・

  各店の売り場を(メモを取りながら)じっくり見て回ったので店員さんには怪しまれたかも知れませんが、やはり日本の家電量販店は「品揃え」という点で間違いなく世界一!ですね。アメリカにも、ここまでスゴイところはありません。

  午後、家内と合流してショッピングに付き合い、両手にいっぱいの紙袋を持たされて持って帰宅。

  年1回とはいえ財布の紐が緩みっ放しで、どうにも止めようがありません。(>_<)


■ 2013年5月28日(火)

  滞在4日目 - 未だ時差ボケは解消せず、こんな時間の起床です。@05:00(JST)

  眠いのに寝られない、というこのツラさ・・・(>_<)

  中型爆弾(子供(大))、小型爆弾(子供(小))ともに朝から炸裂で、わざわざ一緒に寝ることを買って出たジジババも思いっきり犠牲者です。ええ、自業自得。(笑)

  鎌倉の閑静な住宅街 - 裏山では、あちこちで鶯(ウグイス)が美声を競っています。素晴らしい!^^

  本日は、これから(墓参で)神戸を往復です。ホントはせめて1, 2泊して、BCL・DXer諸氏とお会いしたり、のんびり観光でも・・・とイキたいところですが、このタイトな日程ではムリ。

  慌ただしく日帰りの予定です。。。(>_<)


  予定通り、日帰りで神戸を往復して来ました。^^

  子供たちを臨時託児所(義母)に押しつけ預け、久しぶりに家内と2人で外出です。おぉ、フットワーク軽い!(笑)

  新横浜09時半発の新幹線 - 本格的なラッシュの時間帯より少しズレていたこともあり途中のギューギュー詰めは回避も、久しぶりの電車は人が多くて目が回りそう。皆、朝早くから通勤おつかれさま、といったところです。(笑)

  東京‐大阪が500キロ(およそ300マイル)として、距離的にはよく行くノースカロライナの出張先と同じぐらいなのでつい比較してしまうわけですが、何と言いますか、名古屋とか京都とか大阪とか、随分遠くに来たもんだ・・・という感じがします。車窓から流れ行く景色を眺めつつ、やはりラジオを持参しな かったことを後悔。。。(>_<)

  新快速で神戸市内に移動。ランチに美味しいお好み焼きをいただき、メイン・パーパスのお墓参り - 幸いギリギリで雨にも降られず、いやいや、助かりました。

  帰京するビジネスマンに混じって、夕方発の新幹線でとんぼ帰り。

  今度はゆっくり旅行したいものです・・・(いつになりますことやら。。。(>_<))


■ 2013年5月27日(月)

  相模原。

  午前中から午後にかけて、まったり(ぐったり!?) - 夕方、家内の実家(鎌倉)に移動です。^^

  (それなりに混み合った)電車内で、優先席にどっかり腰を下ろし、ヘッドホンをつけずケータイで音楽をガンガンに響かせる3人組の男性がいました。一 見して不良高校生。身体はデカいのですが、行動は幼すぎ。周囲の注目を集めたいのでしょうが、公共の場で・・・まったく呆れるばかりです。

  子供の教育に良くないので、英語で「ああいうのイケないよねえ」と言うと、子供(大)からも英語で、"No worry Daddy. I won't be like that"。

  どうやら、うちの子供(8歳)の方がしっかりしているようです。(笑)

  久しぶりの人間ウォッチング in JAPAN - いろいろな人がいて、なかなか楽しめます。^^


■ 2013年5月26日(日)

  お約束の時差ボケです。(>_<)

  これから数日、朝04時とか05時あたりに目が覚めるパターンでしょう。で、ちょうど慣れたころ帰米するという・・・

  早朝DXには都合がいいのですが、実家にあるのはICF-2001D単体のみ。大した局は期待出来ません。唯一カリアゲ第一書記の国の放送はよく入っており、久しぶりでとても新鮮です。(笑)

  午後、あまりの睡魔に耐えられず夕方まで爆睡。それでもまだ眠い・・・(>_<)

  前半に重要な仕事が入っていたりすると時差ボケも比較的軽症で済むのですが、下手に完全休養日を入れてしまうとかえって気が抜けてダメ。。。(>_<)

  まったく、予想通りの展開です。。。


■ 2013年5月25日(土)

  フライトは(計器トラブルとやらで)2時間ほど遅れてアトランタを離陸。

  まぁ、安全第一ですから遅延そのものは仕方ないとして、搭乗前ならともかく、乗ってからゲート前で長時間待機ってのはカンベンして欲しいですねー (>_<)

  搭乗ギリギリまで仕事のやり取りに追われ、機上の人となって、ようやくメールと電話から解放されました。近年は上空36,000フィートにいても容赦なく メールが入って来たりするわけですが、このフライトは(国際線なので)ネット環境ナシ - ようやくホッと一息つける時間です(その後がまたコワイのですが (>_<))。

  このご時世、家族で年1回一時帰国出来るというだけでも十分ありがたい。しかし、全員ビジネスに乗せてもらえるほど世の中は甘くありません。(笑)

  ということで悲しいかな、メインキャビン(エコノミーとも言う)に押し込まれることとなりました。いくらメダリオンでも、自分1人だけアップグレードするわけには行かず・・・(>_<)

  が、今回はじめて気づいたのですが、(エコノミー・コンフォートではなく、普通の)エコノミーでも、各シートに110VのAC電源が標準装備されています。ノートPCのバッテリーもせいぜい6, 7時間ですから、これは助かります。^^

  で、やはり仕事の続きをすることに。。。(>_<)

  離陸が2時間近く遅れたにもかかわらず、成田には定刻ジャストに到着 - スピードを上げてキャッチアップしたのか、はたまた、たまたま偏西風の向かい風が緩かったのか・・・

  個人的には、3月以来2ヶ月振り、家族はちょうど1年振りの日本です。子供(小)はアメリカで生まれていますので、これが3回目の訪日ということになります。一応日本語も喋りますが、まだ住んだことはないという・・・(>_<)

  例によってドタバタのスケジュールですが、これから6/2(日)まで滞在します。^^


■ 2013年5月24日(金)

  ということで、これから午後イチのフライトで一時帰国です。もうどうにでもなれ、という感じ。(笑)

  (小さな子連れなので)直行便はいいとして、片道14時間のロング・フライトはさすがに堪えます。帰り(西→東)はまだマシなのですが、いつもながら時間のかかる行き(東→西)を何とかして、といったところ・・・(>_<)

  (地球は球体なので)確かに最短距離を飛んではいるのですが、飛行ルートをメルカトル図法の平面地図上で見ると、わざわざ思いっきりアラスカ付近まで北上し、アリューシャン列島を抜けて日本に下がるような(見かけ上)迂回ルート - これもまた精神的に疲れます。おーい、ストレートで飛んでくれョ、って。(笑)

  それでは、気をつけて行って来るとしましょう。^^


■ 2013年5月23日(木)

  いよいよ明日、出発となりました。夜遅く帰宅して、慌ててスーツケースをパックしています。(>_<)

  あまり先のことを考えても仕方ありませんので、取りあえず、何もかも忘れて「機上」の人となります。

  いつも「気丈」に振る舞っていますが、ここのところ、かなりお疲れモードです。(>_<)


  子供(小)は先週、子供(大)は本日を以って、現地校の全日程を終了(修了)しました。明日から8月中旬まで、およそ2ヵ月半の夏休みに突入!です。(羨)

  2人とも、よくガンバリました。在米生活4年で、もう、すっかりアメリカ人です(って、本当に米国籍なのですが (笑))。


■ 2013年5月22日(水)

  予想通り今週は連日深夜の帰宅で、どうにも身動きが取れません。(>_<)

  やはりこの時期の一時帰国はチト無謀だったかな、と反省?することしきりですが、まぁ、もう決めたことですから粛々とこなすしかありません。スーツケースのパックもこれから、です。(>_<)

  家内のクルマは、すべて相手の保険で修理してもらうこととなりました(←そりゃそうだ)。10日ほどかかる、とのことで、ちょうど帰米後すぐのピックアップとなり、良かったんだか悪かったんだか・・・

  まぁ、あと1秒タイミングがズレていたら左サイドから運転席と後部座席を直撃で大怪我していた可能性もあるわけで、家内も子供も無事、しかもクルマも実質バンパーの破損だけで済んだ、というのはラッキーだったのかも。

  ・・・と、ポジティブに考えるしかありませんですね。(>_<)


  ということでワッチを楽しめる状況には全くないのですが、先週末に聴いたR.Tirana(アルバニア)の受信音を紹介します。 ↓

 

  5/19(土)02:28(UTC)からの受信 - 周波数は9850kHzです。

  いつもながら、この哀愁をそそるISがステキです。^^


■ 2013年5月20日(月)

  いよいよ今週末、一時帰国 - さらに輪をかけて忙しくなって来ました。(>_<)

  ただでさえ手が回っていない状況の中、事もあろうに緊急事態発生。日中、子供(小)を連れて図書館から出た家内より、「交差点で赤信号無視のクルマにぶつけられた・・・」とのSOSが入りました。(>_<) (>_<)

  取りあえず2人とも怪我はナシ、とのことで、少しだけホッとしつつ現場に急行すると、警察官による(両者からの)事情聴取の真っ最中でした。

  相手は、全く英語を話せないベネズエラ人の年配女性。百戦錬磨の警察官もさすがに犬のお巡りさんの如く困り果てた様子でしたが、程なくして相手側も(少しだけ英語を話せる)家族が駆けつけて、あーでもない、こーでもない、と。

  (十字路で)青信号に変わってゆっくりクルマを発進させたところ、赤信号完全無視のクルマが左横からいきなり突っ込んで来た、というシチュエーション - たまたま家内の後方にパトカーがいたり、現場に居合わせた人も状況を的確に証言してくれたりで、いやいや、どういい訳したところで100億パーセント相手責です。

  しかし、責任の所在がどちらにあろうが、結局のところ事故は「やられ損」。相手は「あとは保険会社とやって」の一点張りです。まぁ、それは事実上そうなのですが、アメリカですからもちろん謝罪の言葉も皆無。相手はもう、何食わぬ顔でケロッとしています。

  幸いなことに怪我はなく、いくら怒ったところでどうにもなりませんので、相手の保険会社に電話してレッカーを呼んでもらい、近くのディーラーに持ち込んで修理手配です。もちろん費用は全額相手の保険会社負担ですが、いやいや、本当にとんだ災難でした。

  取りあえず怪我がなかっただけでも不幸中の幸い、と思うしかありません。。。(>_<)


■ 2013年5月18日(土)

  終日、子供(大)の(日本語学校の)運動会で外出でした。^^

  あいにく朝のうちは雨降りも、程なくしてどんよりとした曇り空・・・  終わってみれば、カンカン照りよりはよかったかな、と。

  保護者も、徒競走やら障害物競走やら綱引きやらに「出場」。予想通り、普段の運動不足を思いっきり痛感することに。。。(>_<)


  さて、夜、気を取り直して?ワッチ・タイムです。^^(01:15)

▽ 01:30〜02:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   9850 R.Tirana (Albania, EG) s/44333〜34333 ◎ 01:28に周波数を合わせた時点でIS。01:30より開
        始アナウンス

▽ 03:30〜04:00(当地時間23:30〜24:00)の受信 -

   7506.43 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9515 V.O. Turkey (Turkey, EG) s/34232〜34222 ◎ ノイジー。フェーディングもあって、いつもよ
        り良くない感じ
   9645 R.Romania Int. (Romania, EG) s/43433 ◎ //-7350kHz
   9965.03 R.Cairo (Egypt, AA) s/44333 ◎ 同局にしては音声のノリもまずまずかな、という感じ
  11560 Miraya FM (via Bulgaria?, AA) s/24232 ◎ 周波数による推定
  15470 VOIRI (Iran, EG) s/35333
  15720 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35333


  ということで、本日は「結婚10周年記念日」- 錫婚式(すずこんしき)です。^^

  それにしても早い。本当にアッという間でした。10年のうち6年がアメリカ、4年が日本 - いつの間にか、米国生活の方が長くなってしまいました。(>_<)

  子供も、2人 - 女の子、男の子とうまいこと恵まれましたし、家族全員健康すぎるぐらい健康でここまで来られましたし、マイホームも建てましたし、2度目の米国駐在という機会にも恵まれましたし、来月より責任あるポジションを任されることとなりましたし、両家の両親にもそれなりに親孝行が出来ましたし、取りあえずこの10年はうまくやって来られたのではないかと思っています。

  これからも、今のまま平和に行きたいものです。^^


■ 2013年5月17日(金)

  今週は(月曜の会食から)連日深夜の帰宅で、あれよあれよという間に金曜です。(>_<)

  そのような中、来週末より一時帰国を強行?します。とても許される状況ではないのですが、考えてみると、今年に入ってずっと家族を放っぽらかしの状態にし ていました。この週を逃すと恐らくもう年内はムリだよね、ということで、意を決して?決行です。結構、結構。(笑)

  日本円は、1ドル103円台まで下落しています。現在保有している米ドル建ての金融資産が(見かけ上)かなり増えるのは有難いのですが、これ、決していい コトばかりではありません。まぁ、「下落」とは言っても生活実感が1ドル100円とすればようやく正常な水準に戻ったというだけの話 - 要するに「これまでが過剰な円高だった」だけなのですがね。

  太陽活動はかなり活発で、激しいデリンジャー現象が発生しているようです。それが原因なのか、ローバンドは全体的にノイジーでイケません。4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)ですらスカスカ。ハイバンドもちょっとカッタルイかな、といったところ。

  どうもモチベーションが上がりません。(>_<)


■ 2013年5月14日(火)

  昨夜は会食で、深夜の帰宅 - 本日は少し早かったものの既にお疲れモードで、どうも集中力が続きません。

  夜、R.Pio XII(ボリビア)がまずまずの状態で入感していました。周波数は5952.38kHz。

  これまでのところ、操作性は(慣れていることもあって)ペルセウス、音質はExcalibur に軍配、といった印象です。

  ソフトは、これからExcalibur に慣れればその差も埋まって来るのかも知れませんが、ペルセウスの方が直感的と言いますか、自然に馴染む感じがします。

  音質は、飲み物に例えれば、ペルセウスが100%のオレンジジュースでドロっとした感じ、Excalibur はファンタ - スッキリ爽快!といった印象です。よって、聴いていて疲れないと言いますか、了解度が高いのは間違いなくExcalibur です。

  R.Pio XIIは〜02:30*にs/offしました。ペルセウスで一通り入感局をチェックして、狙いを定めたらExcalibur で聴く、という使い方がいいかも知れませんね。


■ 2013年5月12日(日)

  本日は、終日、爽やかな晴天に恵まれました。子供(大)を連れて散髪に出かけた以外は、自宅でのんびり静養です。^^

  また今週も、忙しい1週間となりそうな予感。。。(>_<)


■ 2013年5月11日(土)

  本日は休出を回避も、朝から夕方まで(家族の用事で)外出でした。(>_<)

  夜、取説(英語)を読みながらExcalibur で遊んでいます。まだ勝手がよく分からないので(使い慣れている)ペルセウスと比較してややストレスを感じていますが、それはあくまで自分自身の問題 - 決してExcalibur が悪いわけではありません。(笑)

  現段階 - つまり、自分自身がよく理解出来ていない状態 - でインプレッションを書くとそれこそ誤認情報を出すことにもなり兼ねませんので、もう少しいじって、いろいろ分かってからとします。

  暫くは、備忘録も兼ねて、操作方法などをアップすることとしましょう。^^

  その前に、外観の写真を数枚。

  ペルセウスとのサイズ比較。体積としてはほぼ同じ、といったところでしょうか。 ↓

  正面近影。

  青いスイッチが、電源(ON/OFFスイッチ)。

  また、(正面から見て)左横がLEDインディケーター。 ↓

  スイッチをONにすると、このLEDインディケーターが点滅します(PCのHDDの如く)。はじめは鬱陶しいなぁ、と思っていたのですが、その後、1. 常時消灯 2. 常時点灯 3. 動作時点滅 を選択出切るになっていることを知りました。

  背面近影。

  アンテナはSMA。変換コネクタ(SMA-BNC)が付属しています。また、PC(USB 2.0)との接続は同梱のケーブルを使用します。 ↓

  つづく。


■ 2013年5月10日(金)

  Excalibur は、夕方、無事デリバリーされました。^^

  段ボール箱を開けると、本体の個装箱、Groveの最新カタログ、「Monitoring Times」誌が出て来ました。 ↓

  個装箱を開けてみます。^^ ↓

  パッキン(緩衝材)には発泡スチロール材が使用されており、ペルセウスの梱包(パッケージ)よりは少しだけマシかな、といった感じ。

  因みにこのパッキン、(積み木のように)いくつかのピースが並べてあるのですが、一度崩すと復旧はややアタマを使うこととなります。(笑)  崩す前に原状をよく覚えておくか、こうして写真に収めておいた方がいいかも。(笑) ↓

  個装箱からすべて取り出してみました。^^

  同梱物は -

  ・ Excalibur 本体
  ・ 取扱説明書(英語)
  ・ 保証書(英語)
  ・ ソフトウェアCD(1枚)
  ・ USBインターフェイス・ケーブル
  ・ SMA-BNC変換コネクタ
  ・ AC / DCアダプタ

  - です。 ↓

  パッと見の第一印象として -

  本体は、ペルセウスと比べるとちょっと重いかな、という感じ。「重い」とはいっても十分軽いのですが(笑)、ペルセウスがとにかく軽いのでそう感じるわけです。

  サイズは、ほぼペルセウスと同じ(正確には、奥行と高さはExcalibur、横幅はペルセウスといったところ)。概ね、幼稚園児の弁当箱サイズ、と言えば近いでしょうか。(笑)

  ACアダプタもExcaliburのモノは重いですね。これはズッシリ、といった感じ。

  本体。 ↓

  十分手のひらに乗るサイズです。カタチはちょっと特徴的で、子供(大)曰く「タコみたい」。吸盤ではないのですが、タコと言えばタコ。(笑)

  早速、セットアップしてみました。

  金曜が終わったばかりでとても英文の説明書を読む元気はないので(笑)、まぁ、取りあえず自己流でやってみるとします。

  まず、WiNRADiO のホームページからExcalibur(WR-G313i)の専用ソフトをダウンロードします。現時点の最新版はVer. 1.61(2012年12月20日リリース)。これをデスクトップに保存しました。^^

  ダウンロードしたZIPファイルを解凍すると、中には「Drivers」、「Install」という2つのフォルダがあります。このうち 「Install」フォルダの中に「g31ddc-161.exe」という実行ファイル(アプリケーション・ファイル)がありますから、これをクリックし て専用ソフトをインストール。

  で、次はExcalibur本体のセットアップです。

  本体とPCは、付属のUSBケーブルで接続 - ACアダプタを繋いで、アンテナを接続します(付属のBNC-SMA変換コネクタを使用)。

  ここで、Excalibur 本体の電源スイッチを入れます。自動的にPCが異物(Excalibur)を検出、ドライバのサーチが始まります。ドライバは先ほどダウンロードしたファイルに入っていますのでPCが勝手にこれを読みに行き、そのまま放っておけばインストールしてくれます。

  すべて完了すると、このようなメッセージが出ます。 ↓

  ということで、ものの数分でインストール完了 - 専用ソフトを立ち上げると、無事、PCのスピーカーからラジオの音が流れて来ました。(祝)

  インストールは全く手間取らず、本体のセットアップ含めて開封から10分後にはもうラジオの音を聴けるというカンタンさです。^^

  この受信機、これからどんな珍局を捕まえてくれるでしょうか。^^


■ 2013年5月9日(木)

  予定通り、Excalibur は近くの配送センターに到着しているようです。デリバリーは明日。^^

  今週末の休出は、何とか回避したいところです。。。(>_<)


■ 2013年5月8日(水)

  WiNRADiO WR-G313i(Excalibur)を発注しました。^^

  インターネットで価格を調査すると、Groveが最安値 - しかもクレジットカード決済OKとのことで、ここに決定です(って、実は、前々からいろいろ調べてはいたのですが (笑))。

  同社はノースカロライナにあり、拙宅からは2時間半ほど - 商品もすぐ届く、何かあっても実際に出かけられる、という理由もあります。個人的には、昔、AR7030PLUS(2台目)やSound Enhancer・SP-200 を購入して以来の、久しぶりの買い物です。

  発注そのものは極めて容易 - Groveのホームページ上で必要事項とクレジットカード情報を入力すれば、ほんの3分で終わります。(笑)

  本体$899.95、これに送料(UPS Ground)$22.95をプラスして、トータル$922.90ナーリ。

  NC州からGA州への販売ですので、セールスタックスはかかりません。現在ちょうど米議会でこの他州向けネット販売の課税是非が議論されていますが、単純 計算でフレイト($22.95)は購入金額($899.95)のおよそ2.6%相当です。現状、セールスタックスは7%程度でしょうから、例えばNC州の 同社に出向いて店頭で購入するより、フレイトを払っても他州から購入した方が断然お得というわけです。

  現在は1ドル100円近くまで日本円が値下がりしていますので、単純に換算すると、半年前よりかなり割高な印象を受けます。が、わたしはドルで収入を得ていますので、基本的に為替の変動とは無関係です。

  朝イチで発注したところ、午後にはもう発送完了のメールが届きました。発送方法はUPS Groundですが、近いので所要日数2日 - 17日(金)の配達予定とのこと。受注当日発送というのは、アメリカとしてはかなりいいサービスです。この点、同社はたいへん好感が持てます。

  ただ、Groveのホームページには、「WiNRADiO製品の販売は米国・カナダ向けのみ」という但し書きがあります。メーカーからの制約があるのでしょう。

  それにしても、久しぶりの新受信機購入 - いい歳してワクワクします。(笑)  今週末は、これでいろいろ遊べそうですね。^^


■ 2013年5月7日(火)

  現在、ペルセウスを1台所有しています。しかし、(我がメインRXながら)もうかれこれ4, 5年使用して、さすがに飽きが来ています。こう、何か新しい「刺激」が欲しいところです。

  「刺激」=「新受信機」ということですが、日本メーカーは民生用受信機市場からほぼ撤退しており、事実上、SDRということになります。安上がりに刺激を満たすため?「Studio 1」の導入も検討したのですが、どうも、あまりいいウワサは聞かない?ようです。

  資金的には、特に問題ありません。財務大臣には事前に貢ぎ物をして、既にコンセンサスも取れています(まぁ、取れていなくても買うときは買うのですが (笑))。来月はボーナスですし、何より今年(今月)は「結婚10周年」という大義名分?があります。また、来月からは収入もかなり増える見込みです。タイミングとしては、この上ありません。

  SDRという前提で候補を挙げると、以下の4機種に絞られました。

  ・ Microtelecom PERSEUS(もう1台)
  ・ WiNRADiO WR-G313i (Excalibur)
  ・ WiNRADiO WR-G33DDC (Excalibur Pro)
  ・ WiNRADiO WR-G39DDC (Excelsior)

  恐らく、コストパフォーマンス的に最もリーゾナブル且つ間違いないのは、ペルセウス(もう1台)だろうと思います。しかし、「やや飽きが来ていること」が今回の検討動機であることを考えると、ペルセウスを2台所有する意味はありません。

  すると、消去法で?WiNRADiOの3台です。

  もちろん、最高機種・WR-G39DDC (Excelsior) に憧れます。昔、4,000ドルを投じて「青い稲妻(Ten Tec RX-340)」を手に入れていますし(←独身時代でしたが (笑))、経済的には全く手の出ない金額でもありません。しかし、現在のアクティビティからして、ブタに小判、宝の持ち腐れになるであろうことは火を見るより明らかです。(笑)

  このクラスの受信機は、将来的に仕事をリタイヤ、子供を立派に独立させてから自分に対するご褒美として買ってもいいでしょう。家族持ちとしては、まだ早すぎるような気がします。

  ということで、無難ながらWR-G313i (Excalibur)、もしくはWR-G33DDC (Excalibur Pro) の二択となりました。

  価格は、前者が$899、後者が$1,650 - 2倍弱の差があります。仕様の各項目を比較してみましたが、恐らくメイン受信機はこれからも変わらずペルセウス、最終的にこちらは移動運用専用に落ち着くであろうことから、Proは宝の持ち腐れ - という判断で、今回はWR-G313i (Excalibur) に決定です。

  何を今さら・・・と言われそうですが、そのようなわけで、ちょっと「刺激」を求めて冒険?することにしました。最終的にペルセウスに回帰するであろうことは分かっていますが、この好奇心はもう止めようがありません。(笑)


■ 2013年5月6日(月)

  昨夜、UTCベースでは本日(5/6(月))早朝ということになりますが、就寝前に軽くワッチしたところ、6935kHz(USB)で米国のパイレーツらしき局が入感していました。受信時間は02:47〜。

  前日には同波(しかも、同じUSB)でWolverine R.を受信しており、同局が一瞬アタマを過ったものの、信号強度、番組内容ともに、どうやら違うようです。パイレーツにはなかなかIDを出さない局も少な くなく、一度ハマると確認に相当時間を取られてしまいますので、あとはペルくんに録音を任せて終身、もとい就寝。(笑)

  朝、出勤前に受信ファイルを解析したところ、〜04:57*にs/offしていることが分かりました。(入感に気づいた)02:47には既に番組の途中でしたから、パイレーツとしては異例の長時間番組ということになります。

  IDは、どうやら「WDDJ」と聞き取れます(← 多分)。 ↓

 

  個人的には、はじめての受信局です。^^


■ 2013年5月5日(日)

  昨日からの雨が今朝も降り続いています。ここまで連続した雨降りは、当地にしては珍しい。

  ここ数日日本の梅雨を彷彿させるようなジメジメした天気で、どうもスカッとしません。(>_<)

  お空のコンディションも、どうもパッとしないようです。今朝は(も?)当地時間06時ちょっと前よりワッチしていましたが、どこもスカスカ - 4055kHzのR.Verdad(グアテマラ)も出ておらず(10:45 UTC現在)、まるで収穫ナシです。(>_<)

  ということで、のんびり昨夜の録音を整理していました。

  受信ファイルも、整理して都度アップしておかないとどんどん溜まってしまい、それこそ収拾がつかなくなります。そもそもペルセウスの生ファイルは、とてもそのまま放置しておけるサイズではありませんし。(笑)

  まずは、Wolverine Radio(海賊局)。

  周波数は6935kHz (USB) - (UTCベースでは)本日(5/4)〜02:58*の受信です。最後にIDが出て、s/offしました。 ↓

 

  次は、V.O. Vietnam(ベトナム)。

  周波数は6175kHz - たまたまWorld Harvest Radioのアナウンスが聞こえたのでそのままワッチを続けたところ、03:30よりV.O. Vietnamの英語放送が始まりました。グリーンビルあたりから出ているのかと思っていたのですが、大ハズレ。(笑)

 

  最後に、Mighty KBC。

  先週末の放送中、「周波数を(7375kHzから)9925kHzに変更する」とアナウンスしていたのでワッチしたところ、確かに9925kHzで強力に入感していました。

  終了アナウンス部分。↓

 

  週イチでも、こういう放送があるというのは嬉しいものです。^^


  午後、(先週末良好に受信出来た)R.Riyadhの英語放送を冒頭から録るべく「待ち受け受信(←死語?)」をしていたのですが、見事、空振り - 15500kHzはウンともスンとも言わず、悲しいかな、ただノイズだけ録音した受信ファイルが幾つも生成されていました。(>_<)

  それにしても、先週末は一体何だったのかな???

  まぁ、こういうところが短波の魅力だったりするのですが。(笑)


■ 2013年5月4日(土)

  身体はもうクタクタに疲れているのだからゆっくり寝ていればいいのに、どうやらアタマはワッチを欲している?ようです。(笑)  たまたま09:10(05:10 (EDT))に目が覚めたので、そのままワッチ態勢と相成りました。

  ほとんどビョーキ? (>_<)

  定点観測周波数・4055kHz(R.Verdad(グアテマラ))に合わせると、これまた偶然、*09:15〜にタイミングよくs/on - いつものように、IS、日本語を含む各国語による開始アナウンスが確認出来ました。 ↓

 

  受信状態は、可もなく不可もなく、といったところ。それでも、普段は(開始時刻が毎日異なるため)待ち受け受信(← おっと死語?)でもしていない限りなかなかISからフルでは録れませんので、本日はラッキーでした。^^

  ということで、早朝から久しぶりに受信報告書を作成です。^^


  朝から本格的な雨降りの、何とも鬱陶しい天気です。

  子供(大)を日本語学校にドロップして、とんぼ帰り - 本日は休出を回避です。^^

▽ 15:30〜16:00(当地時間11:30〜12:00)の受信 -

  11715.03 KJES-Vado, NM (U.S.A., SP) s/45433
  11775 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/35343 ◎ University Network
  11930 R.Marti (U.S.A., SP) s/42332 ◎ //-13820kHz  両波とも信号は強力も、キューバのジャミン
        グが邪魔
  13740 CRI (China via Cuba, CH) s/55444
  15725 R.Dabanga (via Vatican City, AA) s/25232 ◎ こんな真っ昼間にアラビア語の入感で、どこか
        と思いきや同局


  それにしてもよく降ります。> 雨

  午後、(悪天候の中)日本語学校をもう1往復。夕方、帰宅 → 昼寝の黄金フルコースです。^^

▽ 23:30〜24:00(当地時間19:30〜20:00)の受信 -

   6875 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444
   9350 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444
   9350 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ //-7475kHz
   9479.0 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444
   9850 R.Tirana (Albania, AB) s/35333
   9930 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 9479.0kHzとは別番組
  15850 Galei Zahal (Israel, HB) s/25232 ◎ //-6885kHz

▽ 5/5(日) 00:00〜00:30(当地時間5/4(土) 20:00〜20:30)の受信 -

   9490 R.Republica (Clandestine, SP) s/43443 ◎ キューバのジャミングはそれほど気にならず
   9525 R.Romania Int. (Romania, RO) s/55444 ◎ 爆裂状態  //-7335kHz
   9665 V.O. Russia (Russia via Madagascar, EG) s/33443
   9700 R.Romania Int. (Romania, EG) s/45444 ◎ //-11955kHz
  11520 WEWN-Vandiver, AL (U.S.A., EG) s/45444
  11620 AIR (India, UR) s/35433
  11920 HCJB via Germany (Ecuador via Germany, PR) s/24232

▽ 5/5(日) 00:30〜01:00(当地時間5/4(土) 20:30〜21:00)の受信 -

   9925 Mighty KBC (via Germany, EG) s/55444 ◎ (先週末の)番組内の告知通り、今週末より9925
        kHzに周波数変更。爆裂状態で入感。〜02:00*にs/off

▽ 5/5(日) 02:30〜03:00(当地時間5/4(土) 22:30〜23:00)の受信 -

   6935U Wolverine Radio (U.S.A. Pirate, EG) s/35343〜34333 ◎ 個人的には、久しぶりの海賊局受
        信。ポップス音楽プロ。〜02:58*にs/off

▽ 5/5(日) 03:00〜03:30(当地時間5/4(土) 23:00〜23:30)の受信 -

   5830 WTWW-Lebanon, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   6115 R.Taiwan Int. via WYFR-Okeechobee, FL (Taiwan R.O.C. via U.S.A., EG) s/55444
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/34333 ◎ IDを"News Talk 10-10..."と確認
   6925.31 UnID s/25232 ◎ 周波数からして米国のパイレーツと思われるが、ノイズに埋もれて確認困
        難
   7260 Afia Darfur (via Sao Tome e Principe, AA) s/34333 ◎ //-6135kHz(バチカン中継)

▽ 5/5(日) 03:30〜04:00(当地時間5/4(土) 23:30〜24:00)の受信 -

   6175 V.O. Vietnam (Vietnam via U.S.A., EG) s/44444 ◎ 放送開始前、World Harvest Radioのアナ
        ウンス


■ 2013年5月2日(木)

  夜、小一時間未満のワッチです。平日はもう、これが限界。。。(>_<)

▽ 02:00〜02:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   6050.01 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/33333 ◎ エクアドル本国送信
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/33333
   6134.82 R.Santa Cruz (Bolivia, SP) s/24232 ◎ ID未確認も、周波数による推定
   6160.72 CKZN-St. John's, NF (Canada, EG) s/23232
   7506.43 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/45444 ◎ 強力に入感
  15189.92 R.Inconfidencia (Brazil, PR) s/24232

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   4810 R.Logos (Peru, SP) s/22332 ◎ 朝晩ともに入感も、業務局の混信が目障り。男声ボーカル国歌
        の後、〜03:05*にs/off
   7460 R.Payem e-Doost (via Madagascar, PE) s/34333 ◎ 02:30
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/44444 ◎ //-7475kHz
   9965.02 R.Cairo (Egypt, AA) s/45444 ◎ 信号強力、混信皆無も、音声が電波に乗っていないという
        致命的な状況。これで普通に乗っていたら・・・


  いつものことながら業務局のサイドを受けて厳しいのですが、タイミングよくR.Logos(ペルー)の終了部分が録れました。(UTCベースでは)5/3 (金)、〜03:05*の受信です。 ↓

 

  この男声ボーカル・バージョンのペルー国歌、同局では(個人的には)はじめて聴きました。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED