ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2018年2月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EST(米国東部標準時)+ 5時間)


■ 2018年2月28日(水)

  早いもので、2月も最終日 - ホント、アッという間に終わってしまいました。(-。-;

  ラスベガス出張より戻ってすぐロサンゼルスに遠征し、ニューヨークとワシントンD.C.を駆け足で旅行 - 今月も慌ただしく動き回りました。

  正式に帰任日も決まり、これに向けてスケジュールを立てて動き始めています。

  帰任は2回目、とはいえ前回は2005年 = 13年前。しかも、当時はまだ3人家族で子供の学校もありませんでしたから、それを考えても今回の方がタイヘンそうです。

  ただ、今回は自宅を所有しており、そこに戻ることが出来るのは精神的にラク。家族4人で本帰国してすぐアパマン・ショップに駆け込み、狭い賃貸マンション暮らしではあまりに惨め・・・です。

  さぁ、どうなりますことやら。。。


  夜、3日連続の、小一時間未満のワッチ。

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   6050 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/24232 ◎ エクアドル本国送信。今夜、この時間帯はややノイジー
        02:30から、いつものようにエクアドル国歌。〜02:33*
   7490.07 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35333 ◎ 昨夜は出ていなかったが、今夜はまずまず
        の状態で入感
   7505 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A.) → と思ったら、今夜は同局が未感。昨夜はこの時間帯、爆裂
        状態で入感していたんだけど
   9420 V.O. Greece (Greece, GK) s/35433 ◎ 本日この時間は良好に入感。ここ数日、この時間帯の
        31mbは完全に死んでいたけど、、、  //-9935kHz - 拙宅でこの2波が両方とも聞こえるのは久し
        ぶり
   9490 R.Republica (Clandestine via France, SP) s/44333 ◎ 本日この時間はなかなかいい感じで入
        感

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/34333
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/24332 ◎ もうちょっとガンバって欲しいところ、、、
   9330.27
WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35232 ◎ ややノイジーも、まずまず、といったとこ
        ろかな

  今夜は、どちらかと言うと高い周波数帯 - とは言っても31mbまでですが - のコンディションが比較的いい印象を受けます。明らかに昨夜の同時間帯よりいい。電波伝播の不思議、です。^^


■ 2018年2月27日(火)

  今夜もまた、小一時間未満のワッチ。まぁ、平日はこんなものでしょう。

  仕事から疲れて帰宅して、わざわざノイズなんて聞かなくたって、、、とは奥方談。(笑)

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   6050 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/24332 ◎ エクアドル本国送信。02:30〜より国歌で終了。

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   3215 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   3310 Mosoj Chaski R. (Bolivia - Presumed) s/24232 ◎ 弱い波形の山が視認出来るレベル
   3320 R.Sondergrense (South Africa, AF) s/24332
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/24332 ◎ 昨夜と同じぐらいか
   7505 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態。昨夜のワッチでは入感を確認出来
        なかったが。周波数はジャストに出ている。送信系統を調整でもしたのかな?


  正式に帰任日が決定しました。4/16(月)発のフライトです。^^

  この、2回目の米国駐在は2009年4月20日(月)からスタートしましたから、ちょうど丸9年ということになります。いやぁ、長かったなー

  会社より「この週の半ばから出て欲しい」などと言われて、イスから転げ落ちそうになりました。

  アメリカを16日(月)に発っても、(時差の関係で)日本到着は17日(火)夕方です。アメリカ(西)→日本(東)は移動だけで丸2日かかることなんて、きっとアタマにないんでしょう。

  「週の半ば」って・・・  戻ってすぐ出ろ、ってこと???

  わたしは自宅を9年間ずっと空き家にしており、戻っても(布団も冷蔵庫も洗濯機もなく)すぐに住める状態にはありません。

  電気・水道・ガスなどライフラインの手続き、役所・銀行回り、外部倉庫に残してある家財道具や、こちらより発送する引っ越し荷物の受け入れなど、最低限の生活を出来るようにするための準備期間がどうしても必要です。

  家族は、子供たちの現地校の関係で5月末の帰国です。わたしは1人で先に戻って新生活をセットアップしなければなりません。

  水・木・金と平日の3日をそれに充てようとしたら・・・思いがけず、難色を示されました。

  何がそんなに問題なんだろう?

  海外駐在で9年間も外地にいて、久しぶりに戻った日本でゼロから新生活をセットアップするのに3日も貰えないというのか?

  早速の洗礼パンチ - やっぱり日本はタイヘンだなぁ、、、(-。-;


■ 2018年2月26日(月)

  夜、小一時間未満のリハビリ・ワッチです。^^

  せっかくリハビリしてもいつの間にかまた間隔が空いてしまい、結局いつもリハビリばかりしている、という悪循環、、、(-。-;

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   4765 R.Progreso (Cuba, SP) s/44444〜34333
   4875.26 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/24232
   4885.02 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/34232 ◎ 02:06にFull ID確認
   4949.73 R.Nac. de Angola (Angola, PR) s/24232 ◎ まずまず音になっており、トークと音楽の区別
        はつくが、IDの聞き取りは困難
   5939.76 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/24232
   5952.47 R.Pio XII (Bolivia, SP) s/24332 ◎ 個人的には久しぶりの受信。何しろリハビリ・ワッチ
        なので。わたしが聴いていなかっただけで、もしかすると比較的コンスタントに入っていたのか
        も知れない
   6050 HCJB-Quito (Ecuador, SP) s/24332 ◎ エクアドル本国送信。これも、日本に戻るとなかなか聞
        けなくなってしまうなぁ、、、
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/44333
   6090 Caribbean Beacon (via Anguilla, EG) s/44444
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/24332 ◎ 可もなく不可もなく、、、だけど、往年の強さはナシ

  久しぶりに、R.Pio XII(ボリビア)の、サル・ゴリラ・チンパンジーの音楽に乗せた終了アナが聞けました。〜02:29*。

▽ 02:30〜03:00(当地時間21:30〜22:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/24332
   9330.34 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/35333 ◎ 本日この時間は普通のAMに出ている

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   5910.31 Alcaravan R. (Colombia, SP) s/24332 ◎ 同波のR.Romania Int.が〜03:00*にs/offして以
        降、まずまずの状態で入感。大手国際放送局は、この周波数を使わないで欲しいもんだ、、、
   5960 NHK World Radio Japan (Japan via France, JP) s/55444 ◎ たいへん良好に入感
   6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/34333 ◎ この時間、少し上がって来たかナ

  Alcaravan R.(コロンビア)の5910.31kHz、まずまずの状態で入感しています。

  〜03:00までは同波に強力なR.Romania Int.(ルーマニア)が陣取っていて潰されていますが、それでもこの大手国際放送局にビートを生じさせて、意地を見せて?います。がんばれー!

  ややノイズとフェーディングはあるものの、短波で聞くコロンビア音楽は最高!

  今夜は、お空のコンディションは悪くないようです。^^


■ 2018年2月25日(日)

  昨夜、というか今朝というか、宴が終わったのは当地時間02時過ぎ - 朝はいつも通り起きましたが、どうもスカッとしません。(そりゃそうだろ (笑))

  二日酔い、というほどではないけれど身体は重いし(モトモト?(笑))、もともと先週から体調が優れないところに極めつけのハメ外し?と来ては、ダメだね、こりゃ。(-。-;

  出来れば今日中に片づけておきたかった(仕事の)案件があったのですが、イマイチ気乗りせずパス。今週回しなので、明日はタイヘンだなぁ、、、(-。-;

  午後は、気分転換に?散髪など。奥方の食料品買出しもあり、いつものように家族総出となりました。

  朝から雨降りの生憎な天気と来てはどうにもならず、帰宅して2時間半ほど意識不明。その後はひどい倦怠感で、ラジオを聴く気も湧かず。(-。-;

  すっかりダラけまくったうえ、その後遺症?を引きずってグータラな休日を過ごしてしまいましたが、また明日より仕事モード全開!です。^^


■ 2018年2月24日(土)

  朝イチで、週末恒例 - 日本語学校を往復。(忙)

  再来週は奥方+長女のTOEIC受験で欠席、修了式(3/24(土))とその前週は日本出張のため不在、ということで、考えてみれば、今日を含めてあと2回です。

  長女が幼稚部のときから、ですからもうかれこれ8年、(出張で不在のときを除いて)毎週末、2往復しました。何だかんだと貴重な週末がほぼ1日潰れてしまうためツライものはありましたが、こうして先が見えると、何だか一抹の寂しさ?を感じます。2往復目が終わると「これでやっと週末だ、、、」と、妙にホッとしたものでした。

  子供たちをドロップして一旦自宅に戻り、奥方と今夜の準備 - 弊社の従業員とその家族を招いて、最後の食事会(という名のパーティー)を開催。

  来週以降は引っ越し準備でバタバタしますし、家の中もグチャグチャになりますので、もうこの週末がラスト・チャンスだよね、ということで。

  夜は、ビール、ワイン、ウォッカ・・・  さすがにチャンポンはキツイ。(-。-;

  特に最後のウォッカ(アルコール度数40%)は効きました。中国の白酒ほどではないけど。(笑)

  それにしてもよく飲んだな、、、 ↓

  rindo(紫鈴) - JALのエグゼクティブ・クラスに乗ると出て来る高級ワインです。→ プレスリリース

  さすがに美味しかった〜

  すこぶる体調がよろしくないところに過度の液体燃料注入(アルコール洗浄、とも言う)で、もうどうにでもなれ、という感じ。カラオケ・マシンを持ち込んだ従業員がおり、日付変わって当地時間02時のお開きまでドンチャン騒ぎとなりました。

  まぁ、たまにはいいか 〜

  こうしてアルコールが入っても、最近はウーバーがありますので安心です。

  さすがに内部監査の翌日に飲酒運転はマズイよね、ということで。(笑)


■ 2018年2月23日(金)

  依然として左目の状態は悪いうえ、どうも疲れが取れなくて、体調は頗るよろしくありません。(-。-;

  内部監査で終日、缶詰め。

  いろいろ訊かれてヒヤッとしたこともありましたが(笑)、取りあえず無難にこなして何とか?合格点をいただきました。^o^

  これまでわたしは(ある意味)自己流でやって来た部分もありますので、まぁ、これを機に?第三者のシビアな目でしっかり診ていただくのはいいことかな、と。

  何となく(嫌疑をかけられた)取り調べのようでどうしても身構えてしまうのですが、何ごとも経験、自身の勉強のため、と前向きに考えればいいわけです。

  それにしても、今週はいろいろあってヘトヘト。ホント疲れた、、、(-。-; (-。-; (-。-;


■ 2018年2月22日(木)

  もう何年も風邪とは無縁ですし極めて健康ですが、どうも疲れが出ると左目が充血して結膜炎のようになります。2, 3日放置しておくと治るので医者に診てもらったことはありませんが、今日はこの症状で参りました。いつも左目で、右目に(この症状が)出たことがないのは不思議。

  散々遊んで来て、疲れた、と言うのもアレですが。(笑)

  今日、明日と、日本の本社より内部監査が入っています。叩かれてもあまり埃は出ないと思いますが、やはり「被監査人」というのは生きた心地がしませんですね。

  いずれにしましても、どうかお手柔らかにお願いしたいところです。(-。-;


■ 2018年2月21日(水)

  本日より、通常通り仕事 - すっかりペースが狂ってしまいましたが、またギアを入れ替えてフル・スロットルです。

  取りあえず、この週末を目指して走るとします。(忙)


■ 2018年2月20日(火)  ニューヨーク+ワシントンD.C.旅行・3日目(最終日)  ワシントンD.C. → アトランタ移動  314

  HK大明神は、時差ボケで?当地時間朝05時台より始動 - 巻き込み事故?で、わたしもお付き合いすることとなりました。(眠)

  今度はホテルのWi-fiが繋がらない、とのことで、おかしいですね。わたしはちゃんと繋がっているんですけど、、、(-。-;

  それにしても、道中、予期せぬことがいろいろ起こります。

  今日は夕方のフライトでミネアポリス経由サンフランシスコに移動、その後は明後日まで単独行動とのこと、、、大丈夫???

  うーむ。。。(-。-;


  今日は、お待ちかね、VOAのスタジオ・ツアーです。^o^

  これだけのためにわざわざ(ニューヨークからアムトラックで)ワシントンD.C.まで来た、と言っても過言ではありません。

  かなり費用と時間、そして今回は労力がかかっています。(-。-;

  VOA 局舎。 ↓

  ホテルは、ここから数ブロック。天気は、もともと雨の予報が出ていましたが、幸い気持ちのいい晴天に恵まれました。^^

  「330 Independence Ave.」。昔、レポート出すとき封筒によく書きましたっけ。(笑) ↓

  局舎近影。

  よく見ると、かなり年季が入っています。(笑) ↓

  表札。(笑)

  20年前、ぶるがりや氏とちょうどこの場所で写真を撮りました。(若) ↓

  「Studio Tour」の幟が立っています。^^ ↓

  スタジオ・ツアーは平日オンリー。これまで、これに泣かされて来たわけです。多分4, 5回は来ていると思いますが、ことごとく週末で撃沈。

  一度も平日に来たことはなく、従って、ツアーに参加したこともないのです。。。(-。-; ↓

  写真を撮りまくっています。ただのヘンな観光客。(笑) ↓

  スタジオ・ツアーは、この、Independence Ave.側の入り口ではなく、その反対側=C Street側の入口から入ります。

  Independence Ave.側に幟が立っているので、とても紛らわしい。ホームページとか事前に確認すれば、ちゃんと出てはいるのですが。 ↓

  ツアーは1日1回、正午〜です。予約は受け付けず、先着20名まで。

  この「20名」というのが多いのか少ないのかサッパリ分からず、朝、入口で警備員さんに確認すると、「10分前に来れば大丈夫だよ」と。

  それでも、言われた通りにして定員オーバーなんてシャレにならないので、取りあえず30分前を目標に出直すこととしました。やっぱりニッポン人?(笑)

  時間潰しに、国会議事堂周辺を散策。野郎(しかも、おじさん)× 2人なので、楽しくも何ともないけど。(笑)

  昔、VOAのQSLでこんなのがありましたね。 ↓

  もう少し近づいてみました。中国人の集団が複数いたりして、何だかとても異様。(-。-; (-。-; (-。-;

  ちょうど旧正月の連休だし、VOAのスタジオ・ツアーにも意外と出没するんじゃないか?という、何ともイヤな予感がアタマを過ります。そりゃ悪夢だぞ。 (-。-; (-。-; (-。-;

  ワシントン記念塔(Washinton Monument)。 ↓

  少しだけ近づいてみたりします。^^ ↓

  再び、VOA に戻って来ました。^^ ↓

  「300 Independence Ave. S.W.」の標識。 ↓

  11:20(EST)- 取りあえず、40分前に来てみました。誰もいません。(笑)

  入口前で写真を撮っていると、中の警備員さんから「入っておいで」みたいな感じで手招きをされました。

  では、入ってみましょう。^^ ↓

  政府機関ですからもちろん手荷物検査、スクリーニングがあって、待合室へ。

  ここでなぜかCNNが流れていたりするオチ。(笑) ↓

  ID(運転免許証)を見せて、入館証を貰います。外国人はパスポート必須。米国居住者は運転免許証でOKです。

  これがないと、ここから先は入れません。 ↓

  ツアー開始。^o^

  散々心配しましたが、結局、参加者は我々2人を含めて計5人。あとは、老夫婦、そして中年女性。

  聞くところによれば、今日のように5人のときもあるし、10人、20人、定員を超えることもある、とのこと。

  定員を超えても、ある程度はフレキシブルに対応してもらえるようです。まぁ、そりゃそうか。 ↓

  VOA 憲章。 ↓

  今日のガイドは、インドネシア語課の男性職員とウズベク語課の女性職員の2名。いずれも訛りのない流暢な英語を喋ってくれるので、とても分かりやすい。^^

  5名という参加人数もカンペキで、必要に応じてあれこれ質問も出来るのでナイス!です。^^ ↓

  んんっ、日本語を発見。^^ ↓

  ズームアップ。

  福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故を取材する、VOAのSteve Herman記者。 ↓

  こういうウンチクは、いかにもアメリカらしいよね。英語だから出来る、っていうのもある。日本語でこれをやると、やっぱり違和感がある。 ↓

  現在は計47カ国語で放送中、とのこと。 ↓

  スーチー女史。 ↓

  ダライ・ラマ14世。 ↓

  取材中に殉職したVOAの記者たち。 ↓

  ニュース・ルーム。

  写真撮影は、スタジオ以外は特に制限ナシ。撮影禁止区域にはサインがあるので、それ以外はオッケーよ、という感じ。それほど厳しくはありませんですね。 ↓

  お馴染みのロゴが並んでいます。^^

  最後の「MBN」って、分かります?(笑)

  そのA。 ↓

  VOA憲章。 ↓

  ツアーは、当地時間12時ちょっと過ぎにスタート。参加者は総勢5名。これまた絶妙の人数となりました。あまり多すぎてもカッタルイし、少なすぎても面倒。我々も含めていろいろな質問が出たりで、結局、予定を大幅にオーバーして同13時半頃お開きとなりました。通常は30〜45分とのこと。^^

  ツアーのガイド役は、日替わりで各言語のセクションより課員が対応。上述の通り、今日はインドネシア語とウズベク語です。

  さすがにスタジオの写真・ビデオ撮影は禁止ながら、それ以外は特に制限なくOK。CNNのスタジオ・ツアーより自由度が高くてよかったかな。これが無料っていうんだから有難い。^^

  終了後は、ホワイトハウスなど観光名所を駆け足で回って、午後、空港へ。

  ミネアポリス経由でサンフランシスコに向かうHK大明神を見送って、わたしは隣のゲートからアトランタ行に搭乗、です。

  フライトは、17:50(EST)ワシントンD.C.発のDL2544。

  またまたマイレージ利用のタダ乗り航空券ですが、復路もアップグレード成功 - さすがダイヤモンドは違います。^o^ ↓

  出発 〜

  間もなく離陸。向こうに見えるのは、ワシントン記念塔。^^ ↓

  すっかり夕刻となりました。アトランタ着は19:58(EST)予定。 ↓

  ということでドタバタの5日間でしたが、取りあえず、ギリギリの状況で何とか乗り切りました。(-。-;

  HK大明神のフル・アテンドも、これにてお役目御免。いろいろあって正直タイヘンでしたが、学生時代からお世話になった恩義を少しでもお返ししたいと思い、家族の協力も得ながらベストで対応しました。

  ただ、いろいろな点で考えさせられることもありました。すべて経験、と言ったところでしょうか。

  明日からまた、ギアを入れ替えてガンバリたいと思います。^^


■ 2018年2月19日(月)  ニューヨーク+ワシントンD.C.旅行・2日目  ニューヨーク → ワシントンD.C.移動  1402

  今日はこれから、午後までニューヨーク市内(マンハッタン)観光 - 夕方発のアムトラックでワシントンD.C.に移動します。^^

  HK大明神はCNNセンターで大散財、ニューヨークでも同様で、持参されたスーツケースは重量制限オーバー。バッグもかなりパンパンで、和製サンタクロースの様相?を呈しています。(笑)

  ご自分のモノよりお知り合いに差し上げるお土産が多い、とのことですが、それにしてもこの先大丈夫かな?(笑)

  いろいろな意味で?心配です。。。(-。-; (-。-; (-。-;


  今日は、ツアーガイドです。

  まずは、お約束のエンパイア・ステートビル。^^

  両家の両親、友人、知人・・・  もう何人の人をここに連れて来たか分かりませんが、またまた来てしまいました。(笑)

  しかし、One World Trade Center同様、37ドルは高いなー

  前回(昨年)は夜景でしたから、今回は久しぶりに昼間の景色が見られる、ということでヨシとしましょう。^^

  国連本部。国連放送のベリカードでお馴染みです。^^ ↓  

  お約束のアングル。 ↓

  エンパイア・ステートビルの展望台は、このように屋外に出られるところがナイス!です。

  ガラスがあるのとないのとでは大違い。特に、夜景の写真撮影に(ライトが写り込む)ガラスは大敵、ですし。^^ ↓

  更に上を見上げた図。もちろんFMの送信アンテナです。(笑)

  普通の人は、こういう写真は撮らないだろうけど。(爆) ↓

  ロウワー・マンハッタン。 ↓

  夜景。前回(昨年)来たとき撮影したもの。^^ ↓

  ズームアウト。^^ ↓

  エンパイア・ステートビルの次は、HK大明神のリクエストで国連本部へ。 ↓

  が、今日はPresident Day(祝日)で、残念ながらガイドツアーはクローズ。(>_<)

  President Day自体は米国の祝日なので大丈夫、とタカを括っていたのですが、しっかり調べておけばよかったかな。すみません。m(_ _)m

  (ランチを兼ねて)タイムズ・スクエア周辺を散策後、Penn Stationへ。 ↓

  16:05(EST)発のN.E. Regional - 個人的には、留学時代以来27年振りのアムトラックです。

  どうか転覆しませんように、、、(>_<) ↓

  ということで、無事、ワシントンD.C.に到着しました。それにしてもアムトラックは揺れます。

  ずっと車内で仕事していたら、アッという間の3時間半でした。(忙)

  揺れるし、暗いし、窓は小さいし、、、 お世辞にも快適とは言えないかな。> アムトラック

  まぁ、短距離のCoachに多くを期待するのもアレですが。(笑) ↓

  ワシントンD.C.の Union Station。首都のターミナル駅がこの薄暗さだもの、、、(>_<)

  お世話になった機関車。前の顔が知人の誰かに似ている気がする、、、(笑) ↓

  ということで、VOAから数ブロックの好立地条件?にあるホテルにチェックインしました。(笑)

  前回、家族旅行で来たとき一度泊っていますので安心です。^^ ↓

  明日はいよいよ最終日 - VOAスタジオ・ツアーです。^o^


■ 2018年2月18日(日)  ニューヨーク+ワシントンD.C.旅行・1日目  アトランタ → ニューヨーク移動

  HK大明神、米国ご滞在・3日目。^^

  予定通り、本日より2泊3日という強行軍でニューヨークとワシントンD.C.を慌ただしく回ります。(忙)

  (HK大明神に限らず)日本からいらっしゃる方はなかなかアメリカという国の大きさがイメージ出来ないようで、ニューヨークもワシントンD.C.もすぐ近くなんだろう、なんて平気で仰います。(笑)

  あと、ニューヨーク(マンハッタン)とナイアガラ、とか、、、(笑)

  アメリカ全体からしたら確かに近い部類に入るのかも知れませんけど、いやいや、実際は東京−名古屋以上の距離があります。すげぇー遠いんだって!(爆)

  でも、まぁ、せっかくの機会なんだし出来るだけ沢山ご覧いただこう、ということで、私の知り得る限りのベストで行程を組みました。^^

  フライトは、アトランタ10:31(EST)発のDL843・ニューヨーク(JFK)行。

  ホントは(マンハッタンに近い)ラガーディアがよかったんですが、マイレージの関係で今回は不便なJFK。HK大明神は道連れ、です。(笑) ↓

  今日はもともと雨の予報が出ており心配していましたが、いやいや、これまたどうして、とてもいい天気に恵まれました。^^ ↓

  いつもの大渋滞。 ↓

  ということで、テイクオフ 〜 ↓

  アトランタからニューヨークまで、実飛行時間は1時間40分ほど。今回も往復マイレージ利用のタダ乗り航空券ですが、さすがダイヤモンド - 早々にアップグレードとなりました。^o^

  アトランタ−フィラデルフィア線は食事ナシですが、ニューヨーク線はしっかり出るんですね。わたしは奥方に作ってもらったお弁当がありますので、今回はパス。

  爆睡していたら、程なくしてニューヨーク着 〜  クルマで来たら丸1日かかりますが、さすがに飛行機は速い!^^

  JFKは、ホント、久しぶり。米国駐在前、日本から旅行で来たとき何度か使ったことはありますが、殆ど記憶にありません。

  マンハッタンまでバスで移動。距離があるので、タクシーは相当高そうだし。(-。-; ↓

  ホテルにチェックインして荷物を置いた後、すぐ観光に出ました。わたしはガイド役。もしかすると、アトランタよりマンハッタンの方が詳しいかも知れない。(笑)

  ニューヨークの地下鉄も、こんなのが出るようになったんですね。そんなに正確なのか?(笑) ↓

  地下鉄の雰囲気は相変わらず。(汚)

  でも、まぁ、これがニューヨークなんだけどね。

  まずはウォール街へ。日曜で休みだけど。(笑) ↓

  ニューヨーク証券取引所。日曜でクローズだけど。(笑) ↓

  ウォール街。異様なぐらいに中国人の観光客だらけ。旧正月は分かるけど、何なんだこりゃ?(-。-; (-。-; (-。-; ↓

  One World Trade Center。

  前回(昨年)は外から見ただけで終わってしまったので、今回は展望台まで行ってみることとします。^^ ↓

  グラウンド・ゼロ。

  そう言われてみれば、これが完成してから来たのは初めて。昔、工事しているときは何度か来たことがありますが、、、

  真ん中の四角い穴に水が落ちるのは、ツインタワーが真下に崩れ落ちるのをイメージしているのか?(って、そんなわけはないだろう)

  One World Trade Center 展望台。

  やけに混んでいるなぁ、と思ったら、そうか、ちょうど夕暮れ時でした。この時間を外せば空いていたのに、イチバン混んでいるときに来てしまった。。。(-。-; (-。-; (-。-;

  自由の女神。 ↓

  (エンパイア・ステートビルのような)屋外デッキはないので、ガラスにライトが写り込んでしまって写真撮影は厳しい。(>_<) ↓

  やっぱり、マンハッタンはエンパイア・ステートビルからロウワー・マンハッタン方面を見た方がいいかな。^^ ↓

  ということで、タイムズスクエア近辺で夜食を済ませてホテル戻り。

  いやぁ、今日はたくさん歩きました。(疲) ↓

  お疲れさまでしたー


■ 2018年2月17日(土)

  HK大明神、米国ご滞在・2日目。^^

  昨夜は、長旅のお疲れも見せず拙シャックでかなりエキサイトして?いただきました。(笑)

  月刊「短波」、「DX年鑑」、「MY WAVE」、「Monthly DX」・・・その他レアもの?の書籍・会報類を多数取り揃えており、確かにその手の?お客さまにはタマらなかったかも知れません。(笑)

  あまりヒトサマにお見せするものではないのですが、ベリカードのコレクションまでご覧いただきました。遠路はるばるお越しいただきましたので、特別に、、、

  ということで、今日はまず、子供たちの日本語学校。長女はまだ本調子でないため欠席です。子供(下)を連れて、HK大明神にもお付き合いいただきました。アメリカで小学校の校舎内に入れるなんて、意外と貴重なご経験でわ?

  子供(小)をドロップして、その足でアトランタのダウンタウンへ。 ↓

  HK大明神のリクエストにお応えして、お約束のCNNセンター。

  わたしはアトランタに通算16年も住んでいて、実は、はじめて来ました 〜 (笑)

  もちろん局舎前は何度となく通っているのですが、なかなか中に入る機会はなく、、、 ↓

  観光客丸出し。現地民(一応)なんですけど。

  HK大明神、鼻血ブー卒倒状態。(笑) ↓

  「Fact First」。

  「Fake news」を連発するトランプ大統領とはあまり仲がよろしくない?CNN。

  大統領の「America First」を文字った?当てつけ?でしょうか? ↓

  CNN Center。完全に観光客だね、こりゃ。 ↓

  スタジオ・ツアーのチケット売場。 ↓

  セキュリティを抜けたら、この長いエスカレーターで上がって行きます。^^ ↓

  30周年、ということは1987年〜とすれば、意外と歴史は浅いんですねえ。↓

  エスカレーターを上がりながら下を見下ろした図。 ↓

  ツアーで写真を撮れるのは2つ目のストップまで - ここから先は原則として写真・ビデオ撮影、録音禁止です。

  インド人の男性2人組が(これを無視して)スタジオの写真撮影を敢行 - カメラ没収の刑に処されていました。(笑)

  こういうときの、アメリカ人の毅然とした対応は立派。客だろうが何だろうが、ルール無視に対しては容赦なし。気持ちいいね。本来、そうあるべきだな。 ↓

  HK大明神は大興奮で、ツアー終了後、ギフトショップでCNNグッズを爆買い。(笑)

  そんなに買って(スーツケースの重量)大丈夫っスか?というわたしの忠告を無視して(笑)、200ドル以上使っておられました。確かに、アトランタに来たらCNNか。

  わたしも、こういう機会でもなければ恐らく来ることはなかったでしょうからよかった、です。

  CNNだけで正午近くになってしまい、いつもの日本食レストランで昼食後あちこち回り、日本語学校で子供(小)をピックアップ。

  どうしても通常の生活があるため、これに合わせていただくカタチとなりました。

  でも、喜んでいただけたようでよかった。。。^o^


■ 2018年2月16日(金)

  詳しいことは書けないのですが、わたしの、日本帰任後の処遇が内定しました。^^

  来月よくよく注意していると、某新聞紙上に名前が4文字ほど、部署名・役職と共に(ごくごく小さく(笑))見つかる・・・かも知れません。(爆)

  わたしは1998年から(2005〜09年の4年を除いて)通算16年も米国に在住しており、いま日本に戻っても完全に浦島太郎さん状態です。うーん、大丈夫かな?(笑)

  新生活のセットアップもあり結構タイヘンそうですが、まずは健康第一でガンバリたいと思います。^^

  って、その前にまずはこちらの帰任準備が難関ですが。。。


  奥方は、この春に日本帰任を予定している6家族合同のガレージセールで朝から出撃 - 子供たちの学校はクローズ、ということで、わたしも思い切って終日休みとしました。

  HK大明神のご到着は午後なので午前中だけ出てもよかったのですが、長女はまだ咳をしており、本調子でないため自宅軟禁が続いています。子供たちを残して出るわけにも行かず、、、

  午後、小一時間未満以下のワッチ。(何だよ、そりゃ?)

▽ 18:00〜18:30(当地時間13:00〜13:30)の受信 -

   9395 WRMI-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/45444〜45433 ◎ 平日の昼下がり、ややフェーディング
        はありながらも良好に入感。18:03にFull ID、18:04〜18:09まで5分間の「VOA News」。

  HK大明神のフライトは無事シカゴを出発 - アトランタに向けて飛行中のようです。

  では、そろそろ自宅を出るとしますかね。^^


  HK大明神、無事、拙宅にご到着です。^^

  午後、子供(小)を連れて空港でお出迎え。(いつもデルタしか使わないため)ユナイテッドのBaggage Claimがどこだかよく分からず、危ない危ない 〜

  渋滞に巻き込まれたりで時間ギリギリとなりましたが、結果的に待ち時間ゼロでお会い出来てよかった、、、

  ということで、ようこそ拙シャックへ。

  お土産に、こんな貴重な本をいただきました。(嬉)  旧B連が発行していた「QAハンドブック」の前身になった本、とのこと。

  1974年刊ですから、わたしは4歳か 〜 (笑)

  おぉー ↓

  おぉぉぉ 〜

  こんなモノまで。BBCの名刺入れ 〜

  せっかくの機会ですので、(滅多に他人さまにお見せすることはないのですが)わたしのべリカード・コレクションもご覧いただきました。^^ ↓

  わたしの知らないBCLブーム時代の秘話なども伺い、いやぁ、たいへん貴重な経験でした。^^

  ありがとうございました。m(_ _)m


■ 2018年2月15日(木)

  長女は、発熱は収まりましたが(もちろんすぐ学校には行けず)今日も自宅待機です。治り際が肝心ですので、油断大敵。何とかここで喰い止める?べく、依然として全員マスク着用の完全防御警報継続、です。(笑)

  予定通り、明日から、BCL界のレジェンド・HK大明神を拙宅にお迎えします。既に羽田を発って、経由地のシカゴに向けて飛行中、、、^^

  わたしからすると、(この趣味を始めた)中学時代から懇意にしていただいている大先輩です。あの「DX年鑑」にもお名前が輝いていたりで、いやぁ、すごーい!^^

  帰任まで残りあと2ヶ月 - 来月も後半は出張で半月ほど不在という状況のなか、これがもう最後のチャンスだよね、ということで?何とかギリギリ実現に漕ぎつけました。遠路はるばる米東海岸、しかも最南部まで足を運んでいただけるなんて・・・ホント、ありがとうございます!m(_ _)m

  ということで、万難を排してHK大明神をおもてなしすべく、明日、そして来週火曜は休みとしました。2月は稼働日も少なく厳しいのですが、ここはもう、思い切って、、、

  久しぶりにBCL談義が出来ることを楽しみにしています。^^


■ 2018年2月14日(水)

  長女が、昨日より熱を出してダウンしています。風邪など滅多にひかない子で、数年に一度あるかないか、といったところですが、今回はどうも学校で移されて来た模様。。。

  医者(の診察)によればどうやらインフルエンザではなさそうですが、今日になってもなかなか発熱は治まりません。

  彼女はもちろん気の毒として、この時期、わたしも家族(特に奥方)も移されてはタイヘンなことになりますので、家の中でも全員マスクして完全防備?です。(笑)

  隣でゴホゴホ咳をされると、何だかこちらまで寒気がするような、しないような、、、

  この2回目の米国駐在(丸9年)で、体調を崩して仕事を休んだのは2013年12月の1回だけです。

  「1回」とは言ってもこのときはホントひどくて、インフルエンザで丸々1週間寝込むこととなりました。

  当時の記録を振り返ってみましたが、このときも子供が学校からインフルエンザを貰って来て、わたしを含む家族全員がドミノ式にダウンしたのでした。(笑)

  その前も風邪とは10年以上無縁でしたし、このときから4年以上、これまで健康で来ています。唯一の悩み?は花粉症ですが、これは小学校以来四十年来ですから仕方ありません。

  健康な身体に産んでくれた母と、日々の栄養管理をしっかりやってくれている奥方にただただ感謝、です。^^

  ということで、とにかく風邪を移されないよう戦々恐々としながらの毎日です。

  困ったものだね、、、(-。-;


  夜、小一時間未満のワッチ。^o^

▽ 03:00〜03:30(当地時間22:00〜22:30)の受信 -

   7490.03 WBCQ-Monticello, ME (U.S.A., EG) s/34333 ◎ 暫く停波していたが、数日前より復活。出
        ていてもあまり聞くことはないんだけど、取りあえずよかったー
   7505 WRNO-New Orleans, LA (U.S.A., EG) s/24232 ◎ 周波数はジャストに出ているが、Sは弱いうえ
        にノイジーで、番組内容を聞き取れるレベルではない。爆裂状態で入感するときを知っているだ
        けに、意図的に送信出力を落としているとしか思いにくい

  この時間(02:15)、6900kHz(USB)でオールディーズを流す米国パイレートが入感しています。IDは"Welcome to Clever Name Radio..."のように取れますが、、、

  一旦パイレートに捕まってしまうとIDが出るまでなかなか離れられない、というジレンマが、、、

  と思ったら、〜03:30* にs/offしました。

▽ 03:30〜04:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/34232 ◎ 今夜はまずまず、といったところかな
   5939.76 R.Voz Missionaria (Brazil, PR) s/24232
   6080 VOA (U.S.A. via Sao Tome Principe, EG) s/24332

  可もなく不可もなく、といったところかな。

  遅ればせながら、本日、WRTH'2018 が届きました。以前に比べて(値段が)高くなっているので迷ったのですが、前回は2016年なので、、、

  どこまで活用出来るか分かりませんが、まぁ、これから読み進めて行くこととしましょう。^^


■ 2018年2月13日(火)

  月、火・・・アッという間の2日間でした。朝からテンション上がりまくりで、おっと、イケないイケない。

  もう少しペースを落とした方がいいのかも、、、


  日曜から、駆け足でニューヨークとワシントンD.C.を回ります。^^

  ニューヨークまで、そしてワシントンD.C.からは飛行機ですが、両都市間は珍しく電車を使うこととしました。

 

  Google Map では、距離にして230マイルと出ます。×1.6キロですから368キロ、ということです。東京−名古屋は320キロとありますので、まぁ、そういう距離です。

  調べてみると、ニューヨーク−ワシントンD.C.はアムトラックのAcela Expressで3時間7分、Northeast Regionalで3時間40分かかります。東京−名古屋はのぞみで1時間40分ほどですから、如何に日本の新幹線が速いかが分かります。(笑)

  料金は、前者が200ドル、後者が150ドル、と。遅いクセに結構高いっスね。

  50ドルも違うなら35分遅くても後者で十分だよね、ということで、今回はNortheast Regionalを使うこととしました。(貧)

  取りあえず、予約完了。

  一応タイムテーブルはありますが、どこまで正確なんだか、、、 ↓

  昔、留学時代にニューヨークとマイアミをアムトラックで往復しましたが、行きは数時間遅れて深夜着となりました。まぁ、そんなものでしょ、ということで。(笑)

  アムトラックはこれまたよく転覆しますので、事故には巻き込まれたくないところです、、、(-。-;


■ 2018年2月12日(月)

 

  R.Educacion(メキシコ)@ 6185kHz

  以前は連日たいへん良好に受信出来ていた同局ですが、ここのところどうもイマイチです。

  国歌の流れる01:00(UTC)がお奨めですが、10:00(JST)では、日本ではちとムリですね。(-。-;


■ 2018年2月11日(日)

  当地時間05時ちょっと過ぎに目が覚めたのでそのまま起き出してワッチ態勢も、お空のコンディションはあまりよろしくないようです。(-。-;

  短波帯は全体的にカスカス - このまま続けても成果は期待出来そうにないかナ、ということで、二度寝決定。(笑)

  同08時半頃起きて、自室シャックからふと裏庭に目をやると・・・おぉ、野生の鹿さんです。^^ ↓

  過去に一度だけ自宅前の道路を横切ったところを見たことがありますが、やっぱりいるんですねー ^^

  今日は、昼前に(昨日からスリープ・オーバーした)長女をピックアップ - その足で、いつもお世話になっている日本食レストランで家族ランチ、です。^^

  以前より懇意にしていただいているシェフがこの店に移ってから3回目(の食事)ですが、(アトランタでは成功している)某居酒屋チェーンが出資していることもあってか、お値段はかなり強気。

  以前の店に比べて量もかなり減ってしまったし、(そりゃ仕方ないのかも知れませんが)商売っ気が前面に出てしまい魅力半減です。

  味噌ラーメン @ $13。

  いくら何でも、これ以上(値段を)上げるとさすがに厳しいんじゃないかナ、、、

  お腹いっぱいになった後は、奥方の食料品買出しに付き合って帰宅 - 2時間ほどみっちり意識不明になったり、のんびり過ごしました。

  やっぱり休日はいいね。


■ 2018年2月10日(土)

  朝からどんよりとした低い雲の立ち込める、何ともパッとしない天気 - 今週は、ずっとこんな感じの予報が出ています。(-。-;

  長女は、現地校で一番仲良くしている友達の誕生日パーティーに(午後イチで)呼ばれており、日本語学校はバックレ。(笑)

  普段はもちろんそういうことはしないのですが、今回はもう最後なので、、、^^

  1人だけ(日本語学校に)連れて行くのは面倒だよね、ということで、ついでに?子供(小)もサボリ。

  彼も現地校の友達とプレイ・デートの約束を入れて、午後は2人とも出かけていただきました。(静)

  長女はこの後、日本語学校で仲良くしてもらっている友達宅にお邪魔してスリープ・オーバー。徒歩や自転車で行ける距離ではありませんので、それぞれ送迎は親の仕事です。(-。-;

  日本語学校を往復した方がまだラクだったかも。。。(笑)


  先月末からラスベガス、ロサンゼルスと立て続けに(出張で)西海岸を往復しましたが、来週末は2泊3日の強行軍で、今度はニューヨーク+ワシントンD.C.に遠征です(→ これは100%遊び(笑))。

  BCL界のレジェンド・HK大明神のご来訪に合わせて企画したもので、アトランタではCNN、ワシントンD.C.ではVOAのスタジオ・ツアーにも参加します。

  わたしはアトランタに16年も住んでいて、CNNは一度も行ったことがない。VOAも、局の前までは何度も行ったことがあるものの、いずれも休日でツアーには乗れず。

  ということで、今回はせっかくの機会なので両方とも行ってしまおう!という企画です。(笑)

  VOAツアーは、専用のウェブサイトがあります。^^ ↓

  以下、同ウェブサイトからの抜粋です。

Tours of the VOA radio and television studios in Washington are available to the public. It's a fascinating look at the largest U.S. international broadcast operation.

  ワシントンD.C.のVOAスタジオは一般にも公開されていまっせ、とあります。^^ ↑

Daily Tours

The daily VOA Studio Tour is offered Monday through Friday at 12:00 p.m. (except federal holidays and when noted as closed on the VOATour.com calendar).

  VOAのスタジオ・ツアーは祝祭日を除く平日(月〜金)の正午に行われていまっせ、とあります。

  そう、これまで何だかんだと休日に行くことが多くて、なかなかツアーに乗ることが出来なかったわけです。

Visitors should arrive 10 minutes early to go through security screening. Those arriving after 12:00 p.m. will not be admitted.

  ツアー参加希望者は10分前までにチェックインして手荷物検査を受けてくださいね、とあります。了解!

No reservations required; tours limited to a maximum of 20 people on a first come, first served basis.

  予約は不要だけどツアーは先着20名までよ、とあります。毎日やっているものなのでそんなに混むのかな?と思いきや、やっぱり世界のVOAだから・・・

  少し余裕を持って行くとしましょう。

Use the C Street entrance to the building. Please enter the building through the entrance on C Street. C Street is on the opposite side of the building from Independence Avenue between 3rd and 4th Streets. Tours begin in the lobby of the C Street entrance.

  Cストリート側の入口に集合してね、とあります。確かスタジオ・ツアーのサインが出ていたと思うので、大丈夫でしょう。

Admission: Free

  入場料は無料よ、とあります。最近もありましたが、政府予算が議会を通らなくて臨時閉館とか、やめて欲しいところです。(笑)

Tours last 30 to 45 minutes.

  スタジオ・ツアーは30〜45分ぐらいよ、とあります。なるほど。

Tours are conducted in English only.

  英語のツアーだけよ、とあります。もちろん、それでオッケーです。^^

What to bring - 参加に必要なモノは、、、

A valid form of identification is required to enter the VOA building. The U.S. Department of Homeland Security requires visitors and guests entering all federal facilities, including the VOA building, to present a valid U.S. federal or state-issued picture ID, such as a driver's license, passport or state-issued ID. Non-U.S. citizens are required to provide a passport. The building security guards will not accept other documents or waive these requirements. Please keep in mind that all bags and visitors will be screened. Avoid bringing unnecessary belongings. Weapons and sharp objects are prohibited.

  まぁ、当たり前の話ですが、身分証明書。日本から行く方はパスポート、米国在住者は運転免許証の提示が必要となります。

  再来週は、月曜が祝日で休みとなります。よってその翌日=20日(火)に訪問することとしました。

  ニューヨーク−ワシントンD.C.は、今回は電車を利用します。距離的に飛行機というほどではないし、レンタカーもまたカッタルイし、、、

  アムトラックはここのところ立て続けに転覆事故を起こしていて不安ですが、まぁ、たまには電車の移動も悪くないかな、ということで。^^

  ホテル、電車、すべて予約を完了して準備万端となりました。我ながら、この手際のよさはその辺の旅行会社さんなんかより全然マシなんじゃないか?と思ったりもするわけですが、今はネットで何でも調べられますし、予約も出来ます。時代は変わりました。

  あとは天気に恵まれることを祈るだけ、です。^^


■ 2018年2月9日(金)  ロサンゼルス滞在・3日目(最終日) ロサンゼルス → アトランタ移動

  今朝も、例によって当地時間04時ちょっと過ぎの起床です。(早)

  念のため同05時に目覚ましをセットしておきましたが、今日も全くお世話にならず。(笑)

  シャワーを浴び、昨日買っておいた朝食をガッツリ食べて準備万端 - これからアトランタに戻ります。^o^

  フライトは、ロサンゼルス09:30(PST)発のアトランタ行・DL64。 ↓

  機材はB777-200LR。往路と同じ国際線仕様の大型機です。こりゃ珍しいな、と思い調べてみたところ、何と!一昨日(往路で)お世話になった機材じゃあーりませんか。(驚)

  一昨日(2/6)DL1255としてアトランタからロサンゼルスに来て、その後、DL89・DL88としてロサンゼルス−上海(中国)を往復。昨日はDL41・DL40としてシドニーを往復して今朝ロサンゼルスに戻ったばかりのようです。

  で、今日はこれから、DL64としてアトランタ行になります。 ↓

  一方、アトランタ−ロサンゼルスのDL1255は、今日も(国際線仕様の)B777-232ERです。

  運行履歴によれば、アトランタを起点として、2/5〜6に東京(成田)、2/7〜8にソウル(韓国)をそれぞれ往復、今日(2/9)はロサンゼルスに向かい、その後は上海(中国)行となるようです。

  やっぱり、こちらも、いつも成田行直行便(DL295)でお世話になっている機材です。それにしてもうまいこと運行が割り当てられていて、感心するばかり。

  ということで、これからホテルをチェックアウト - レンタカーを返却して空港です。

  気をつけて帰るとしましょう。^o^


  無事、アトランタに戻りました。^^

  フライトは定刻。ロサンゼルス09:30(PST)発でも、結局、アトランタ着は16:42(EST)着となってしまいます。3時間の時差+実飛行時間4時間12分、ということで、見かけ上7時間12分かかる計算です。

  搭乗前 @ LAX

  空港のコンコースそのものが全くそういう設計にはなっていないところに、ムリしてPremium、Sky Priority、Zone 1、2、3 と6つもの列を作らせようとするものだから、完全に無法地帯と化しています。こりゃひどいね。(-。-;

  (日本のように)整然と列を作って待つ習慣がないことに加えて、そもそもこんな狭いスペースに幾つもの案内板を立てて列を作らせようとすること自体、かなり無謀。

  アメリカはアメリカらしく?列なんて作らず、今まで通りでいいと思うけど。(笑) ↓ 

  ところで、すぐ隣のゲートがほぼ同時刻発の羽田行で、日本人が沢山いるんですが。。。

  出発。

  朝の渋滞。(笑)  ずっと先まで詰まっています。(-。-; ↓

  離陸 〜

  いつものように一旦太平洋上に出て、大きく左に急旋回。

  写真の右側はサンタモニカ付近ですかね。^^ ↓ 

  無事、アトランタ空港に到着 〜 ↓

  空港に停めておいたクルマで一旦オフィスに戻り、軽く残務処理を済ませて帰宅。(疲)

  これで、今週1週間が終わってしまいました。分かっていたこととはいえ、ホント、アッという間。

  次は、来週末、日曜からニューヨーク+ワシントンD.C.です(これは遊び)。

  アメリカ生活も(今回としては)あと残り僅かですので、悔いのないよう過ごしたいと思っています。^^


■ 2018年2月8日(木)  ロサンゼルス滞在・2日目

  (いつものように)当地時間朝04時半に目が覚めたので、そのまま起き出して始動、です。^^

  今日も、ロサンゼルス界隈は抜けるような青空の広がる最高の天気。空気もカラッとして、とても気持ちがいい!  日中はもう半袖で十分というのだから、まだ凍えるような寒さが続く東海岸より来た者からすると羨ましい限り、です。^^

  本日は、倉庫内でちょっとした作業の立ち会い。(笑)

  もちろん私自身が力仕事をするわけではないのですが、まぁ、たまにこうして現場を見ておくのはいいものです。(笑)

  アメリカン・スタンダードの53フィート・トレーラー。近くで見るとやっぱりデカイなー!

  狭い日本の道はまずムリ。(笑) ↓

  それにしても、一体どれだけ積めるんだか、、、

  昼は、同行者のリクエストでまたラーメン。^o^ ↓

  時間の制約と、アトランタではなかなか食べられないものを・・・ということで、結局こうなってしまいます。(笑)

  夜は、アーバインに移動して会食 - ちょうどI-405の通勤渋滞にハマってしまい、トーランスからおよそ1時間半かかってヘロヘロになりました。いつものことながら、どこに行ってもカリフォルニアの渋滞はすごいなー

  ということで、無事、今回の出張の全日程を滞りなく終了しました。明日は、時差もあるため移動だけで1日が終わってしまいます。と同時に、今週も終わり。

  ホント、1週間の早いこと、早いこと、、、(>_<)


■ 2018年2月7日(水)  アトランタ → ロサンゼルス移動  ロサンゼルス滞在・1日目  405

  ということで、本日より2泊3日でロサンゼルスに出張です。(忙)

  過去の記録を振り返ってみると、前回は昨年5月 - サンディエゴも絡めて遠征して以来、ということになるようです。(久)

  そんなに長いこと行っていなかったかな、というのが正直なところですが、まぁ、いずれにしましても久しぶりのロサンゼルス。これまで何度も通い詰めましたが、(今回の駐在としては)これがラスト、です。

  でも、これでもうこの先一生ロサンゼルスには来ない、ということはない(と思います)ので、前回のラスベガスもそうでしたが、あまり最後という感じはしないのが正直なところです。(笑)

  当地時間03時半ちょっと過ぎに目が覚めて以降、まったく眠れなくなりました。(-。-;

  仕事のメールをチェックしてしまったのが運のツキ。分かっていてこうして見てしまうのだから、ホント救いようがない。後でまとめて見たって、事実上、何の問題もないのに。半分ビョーキだね。

  これからシャワーを浴びて、当地時間06時半少し前自宅発で空港です。

  例によって西海岸は3時間の時差がありますので、今日は長い1日となりそうです。(-。-;

  それでは、気をつけて行って来るとしましょう。^^


  予定通り、自宅を06:25(EST)発 - 途中、同行者をピックアップして空港へ。

  あいにくの雨、しかも事故渋滞があったりで余計な時間を取られてしまい、当地時間07時半に空港着。いつもの駐車場にクルマを停めて、国際線ターミナルよりチェックインです。^^

  セキュリティはスイスイ - この時間の国際線は時間が読めるのでナイス。コンコース到着とほぼ同時に搭乗開始。ちょっとギリギリ過ぎたかな?(危)

  フライトは、08:25(EST)発のDL1255・ロサンゼルス行。 ↓

  今日の機材は(日本に行くときと同じ)国際線仕様のB777-200LR。前回のラスベガスはアップグレード失敗で参りましたので、今回ははじめからビジネス - フルフラットでラクチンです。^o^

  調べてみると、ロサンゼルスからは上海(中国)行・直行便となる模様。なるほどね。 ↓

  国内線とは言っても、アトランタからロサンゼルスまで実飛行時間は4時間12分。Coast to Coast(端から端)ですから、何度往復しても、やっぱり遠い、、、

  ただ、横になって爆睡して行けるのは助かります。食事は恐ろしく不味いけど。。。

  ロサンゼルス到着後は、これまたいつものように空港でレンタカーを借りて、目的地・・・の前に、しっかり腹ごしらえ。(笑)

  お約束の山頭火 @ ミツワ(Torrance, CA) ↓

  ここも、昔からホントお世話になりました。^o^

  しかし、トヨタの北米本社がダラス(テキサス州)に完全移転したことも影響しているのか、トーランスのミツワは以前にも増して閑散としています。閑散としているのはまだいいとして(←いや、よくないか)、ホント日本人がいない。。。

  昔は書店(紀伊国屋だったかな)があったりテナントで埋まっていたフロアが、今は完全にデッドスペースとなっています。ホント、時代は変わりました。

  なんてことを思いながら美味しくラーメンをいただき、目的地へ。^^


  無事、本日の全日程を終了しました。^^

  夜は、珍しく日系のお取引先さまと会食。コ〇プライアンスでアルコールが厳しくなっている中、あれれ、かなり飲んでおられますね。大丈夫?(笑)

  わたしは、立場上、何かあると会社の名前まで出てしまいますので、やや遠慮気味にお付き合い程度。

  アメリカ、しかも、カリフォルニアで飲酒運転はかなり勇気いりますね。独身時代はともかく(ともかく?(笑))、家庭を持ってしまうともう無謀なコトは出来ません。

  ということで、また明日も今日の続きです。。。(忙)


■ 2018年2月6日(火)

  さて、明日からまた出張。スーツケースのパックは昨夜(ほぼ)完了していますので、今回はかなり余裕があります。いつもこうだといいんだけど、、、> 自分

  水・木・金と遠征して今週はこれで終わり、です。金曜は西(ロサンゼルス)→ 東(アトランタ)の移動なので、これだけで1日が終わってしまいます。

  1週間って、ホント、アッという間。。。(-。-;


■ 2018年2月5日(月)

  つい先日(6泊7日の)ラスベガス出張から戻ったばかりですが、今週は、水・木・金と2泊3日で西海岸(ロサンゼルス)に遠征です。(忙)

  またスーツケースのパックか 〜 (-。-;

  提出期限の迫っている確定申告を片づけたり、帰宅後も、なかなかゆっくり出来ません。

  WRNO-New Orleans, LAの7505kHzが復活しています。@ 03:40  周波数はジャストに出ており、ズレはありません。WBCQ-Monticello, MEの7490kHzは、依然として停波中。

  03時台、Caribbean Beacon(アンギラ)の6090kHzは爆裂状態です。11775kHzと共に完全復活、といったところでしょうか。

  同時刻帯、R.Nac. de Angoa(アンゴラ)の4949.74kHzが音になっています。まぁ、IDが確認出来るレベルではなく、トークと音楽が判別出来る程度ですが。


■ 2018年2月4日(日)

  (残り少ない米国生活で)土・日は貴重なので、もう、出来る限り週末は出張など仕事に充てないようにしています。従来は、逆に自分の時間をかなり犠牲にして来ましたが、、、

  ということで、今週末は土・日とも完全フリーです。^o^

  今朝も、当地時間05時半ちょっと前に目が覚めたので、そのまま起き出してワッチ態勢。週末ぐらい、ゆっくり寝ていればいいのに、、、

  しかし、お空のコンディションはあまりよろしくない?ようです。短波帯は、バンド全体的にカスカス、、、  特にこれといって目ぼしい入感局もなく、こりゃダメだ。(諦)

  さしたる成果もなく、ガックリして今日も始動です。(-。-;

  昨日とは打って変わって、朝から本格的な雨降りの日曜。あーれー (-。-; (-。-; (-。-;


  今日は、あいにくの雨降りとなりました。(-。-;

▽ 14:00〜14:30(当地時間09:00〜09:30)の受信 -

   9435 V.O. Korea (D.P.R.K., EG) s/24332 ◎ おぉ! 当地時間09時台、もう思いっきり明るくなって
        からも米東海岸まで同局の電波が届くとわ。届くのは電波だけにしてもらいたいところだけど

▽ 14:30〜15:00(当地時間09:30〜10:00)の受信 -

   9435 V.O. Korea (D.P.R.K., FR) s/24332 ◎ 英語プロが〜14:25に終了した後、そのままキャリア垂
        れ流しで14:30〜より仏語プロ。久しぶりに金〇成や金〇日の讃美歌を聴いて、テンション上が
        りまくり。アメリカで聞くところがいいね。これだけ制裁されてここまで電波飛ばして来るんだ
        から、ある意味大したもんだ
  11560 AIR (India, PS) s/24332 ◎ かなり怪しい雰囲気のインド音楽
  11775 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/45444 ◎ ハリケーンで停波に追い込まれた後、一度復活
        したもののまた止まり、再び出て来た模様
  11815.04 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/24232 ◎ サッカー試合中継。こんな時間に入感するのは
        異例

▽ 15:00〜15:30(当地時間10:00〜10:30)の受信 -

   9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 爆裂状態
   9980 WWCR-Nashville, TN (U.S.A., EG) s/24232  ◎ TOM(The Overcomer Ministry)。ちゃっかり
        出てるじゃないの!
  11815.04 R.Brasil Central (Brazil, PR) s/34333 ◎ 依然として比較的良好に入感。むしろ上がって
        来たぞ!  サッカー試合中継
  15390 REE (Spain, SP) s/55444 ◎ 爆裂状態  //-9690, 15500kHz他

▽ 15:30〜16:00(当地時間10:30〜11:00)の受信 -

   5025 R.Rebelde (Cuba, SP) s/35333 ◎ 真っ昼間もまずまずの状態で入感
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/24222 ◎ トークと音楽の判別がつくレベルでかなり厳しい
        が、取りあえず入感
   9435 V.O. Korea (D.P.R.K., EG) s/24222 ◎ すごいじゃん、まだ入っているよ、、、

  今朝、子供(小)に(現地校の友達から)プレイデートのお誘いが入りました。アメ人から声をかけてもらえるなんて、ホント大したもんだ。

  奥方はこれから、子供(小)を送りかたがた、買い物があるという長女も連れて午後まで外出とのこと。

  わたしは、予期せず休日に束の間の自由時間をゲット!です(って、家族がいても自由だけど)。^o^

▽ 16:30〜17:00(当地時間11:30〜12:00)の受信 -

  13765 Vatican R. (Vatican City, EG) s/25232 ◎ 今や空前の灯ともなった、同局の英語プロ+本国
        送信。こんな真っ昼間に入るとわ、、、
  15500 REE (Spain, SP) s/45333 ◎ //-9690, 15390kHz他  サッカーの試合中継
  17895 VOA via Vatican City (U.S.A. via Vatican City, EG) s/25232 ◎ VOAのアフリカ向けバチカ
        ン中継

▽ 18:30〜19:00(当地時間13:30〜14:00)の受信 -

  15155 AWR (via Madagascar, EG) s/25332
  15580 VOA (U.S.A. via Botswana, EG) s/25232
  17640 World Christian Broadcasting (via Madagascar, EG) s/45444 ◎ 〜18:56*

▽ 19:00〜19:30(当地時間14:00〜14:30)の受信 -

  11945 World Christian Broadcasting (via Madagascar, EG) s/35333

▽ 21:30〜22:00(当地時間16:30〜17:00)の受信 -

  11635 スペイン語乱数放送 (Cuba, SP) s/35343 ◎ 21:30〜の受信。今の時代、わざわざ短波で指令を
        送らなくてもいいと思うけど、、、これで一体、誰がどう動いているのかな?
  11775 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/45333 ◎ 依然として良好に入感
  11780 R.Nac. da Amazonia (Brazil, PR) s/23332 ◎ 従来のような強さはないものの、取りあえず入
        感。11775kHzのCaribbean Beaconが復活したこともあり、そのサイドを受ける


  ついに ICF-SW7600GR が販売終了?という記事を見ました。(-。-;

  ソースは、ヨコハマAA815様のブログ

  ソニーのホームページを見ると、確かに「本商品のソニーストアでの販売は終了しております」との記述があります。

  いつ来るか、いつ来るか、と思ってはいましたが、いよいよ、、、???

  本日現在、オンライン上ではまだ流通在庫があるようです。

  個人的には実家のトイレ用として1台所有しており、もう1台はいいかナ、、、と思っていますが、同機がディスコンになると、品質面で信頼出来る日本製のポータブル短波ラジオが事実上なくなってしまう、という現実も、、、(-。-;

  中華ラジオは、(どうも生理的に受け付けないため)過去に一度も手にしたことはありません。日本メーカーの(中国を含めた)海外生産品はやむを得ませんが、中華ブランドの受信機でラジオを聴こうとは全く思わない。どんなに性能が良くても。わたしはジャパン信者なので、これからも買うことは絶対ないでしょう。

  ラジオも、もはや他国製品との差別化が十分に打ち出せないところまで行き着いてしまうと、これが悲しい末路なのかも。

  何とも厳しい世の中ではありますが、「高くてもいいモノを」という需要は一定数あると思うんですけどね。

  ただ、その需要だけで十分な売上や利益を上げられない、ということになれば、メーカー(営利企業)としては当然こうなりますかね。

  本当だとすれば残念ですが、仕方ないのかも、、、


  断捨離(だんしゃり)、第2弾。

  断捨離に関しては、ネット上でもいろいろな記事を見かけます。肯定的なものから否定的なものまで。

  肯定的な意見が比較的多い印象を受けますが、否定的なものは、あまり気前よく捨て過ぎても結局また後で買い戻すことになり、無駄遣いになる、という主張です。どれも一理ありますが、価値観は人により違いますから、自分がこれでいいと思った方法で行けばいいんだろうと思います。

  わたしの基準は -

  1.「ここ数年で使ったことがあるか、ないか」
  2.「これから使うことがあるか、ないか」

  - でドライに判断する、というものです。

  1.で判断がつかない場合、2.に進みます。

  仮に1.→「ここ数年で使ったことはない」のだとすれば、自信を持って2.→「これから使うことがある」と言えるようなモノはまずない。

  例外は、BCL・DXing関連。この基本ルールを厳密に適用すれば、月刊「短波」誌とか「DX年鑑」とか昔のDXクラブの会報類とか、すべて廃棄処分になってしまいます。まぁ、この手のモノはその価値を自分自身がよく分かっていますから、また別の大甘基準で選別することに。

  通信型受信機はじめ、自室に積み上がったラジオ類も同様です。(笑)

  これでもかなりスッキリさせたつもりですが、奥方に言わせると、「ラジオ関係のガラクタが(わたしの)全所有物の8割ぐらいを占めているわけで、この部分を別の大甘基準でプロテクトしていたら断捨離にならないんじゃないの?」と。

  いやぁ、さすが鋭いご指摘。。。(笑)

  この「8割」の部分が大甘なダブル・スタンダードでなかなか断捨離出来ないことから、彼女の目にはそのように映ったのでしょう。(笑)


  夜、再び気を取り直して、小一時間未満のワッチ。^^

▽ 01:00〜01:30(当地時間20:00〜20:30)の受信 -

   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/25232 ◎ 今夜はかなりノイジー
   6090 Caribbean Beacon (Anguilla, EG) s/55444 ◎ 先週、ラスベガス出張に出る前のワッチでは未
        感だったことを考えると、この1週間の間に再び出て来たんだろう。受信状態もよく、これで完
        全復活といったところかな?
   6130 R.Romania Int. (Romania, EG) s/45444 ◎ //-7325kHz 両波とも、たいへん良好に入感

▽ 02:00〜02:30(当地時間21:00〜21:30)の受信 -

   6050 HCJB-Quito (Ecuador, QC) s/24232 ◎ エクアドル本国送信。取りあえず、生存確認

  この時間、これまで出ていたWBCQ-Monticello, MEの7490VkHzやWRNO-New Orleans, LAの7505VkHzが未感なのが気になります。

  また出て来てくれるといいんですが、、、

  ということで、また明日から新しい1週間のスタートです。水・木・金と2泊3日でロサンゼルスに出張ですので、今週もアッという間に過ぎることでしょう。


■ 2018年2月3日(土)

  当地時間04時半に目が覚めたので、そのまま起き出して久しぶりのワッチ態勢です。(眠)

  しかし身体によくない趣味だね。(笑)

▽ 09:30〜10:00(当地時間04:30〜05:00)の受信 -

   3330 CHU-Ottawa (Canada, Time Signal & Announcements in EG / FR) s/35333 ◎ まずまずの状態
        で入感。日本に戻ってからは(受信が)難しくなるので、今のうちにレポートしておいたほうが
        いいなぁ、、、
   4055 R.Verdad (Guatemala, SP) s/25232 ◎ 先月は10時前後に開始していたので狙っていたところ、
        *09:52〜にいきなり音楽の途中からs/on。「開始の儀式」を経ずこういう始まり方をするのは珍
        しいな
   4885.02 R.Clube do Para (Brazil, PR) s/24232
   6070 CFRX-Toronto, ON (Canada, EG) s/35333 ◎ ややノイジーも、可もなく不可もなく、、、
   9765 R.New Zealand Int. (New Zealand, EG) s/35222 ◎ ノイズ+フェーディングでチトつらい

▽ 10:00〜10:30(当地時間05:00〜05:30)の受信 -

    530 R.Enciclopedia / R.Caribe (Cuba, SP) s/32432 ◎ SINPOコードの付け方がよく分からない。
        同一周波数にて2局がほぼ同じような強さで入感している、という場合、I(混信)はどうなるの
        か?  50:50で甲乙つけがたい、というケースで1とか付けるとO(総合評価)がこれに合わせて
        1となってしまうが、別に聴取不可能なわけではない。I(混信)に2(強い)を付けるとO(総合
        評価)も同様(悪い)となるが、共存して両局とも半々ぐらいで仲良く入感しているので、別に
        「悪い」というわけでもない。取りあえず上述のように評価したが、もしかすると間違っている
        のかも知れない。って、誰も気にしないだろうけど。
   4865.27 R.Difusora Roraima (Brazil, PR) s/24232 ◎ 09時台はいなかったので、10時台の開始か?
   4990 UnID → ごく弱い波形の山が視認できるレベルでソラミミ以下だが、もしかすると・・・なんて
        淡い期待も。(笑)  何の根拠もない、ただの周波数からの推定(こじつけ)でスリナム。いや、
        そんな甘くないか。(笑)  時々何かが浮いて来る(ような気がする)んだけど、、、

  前回のワッチからまたインターバルが空いてしまったためコメントしづらいのですが、まぁ、可もなく不可もなく、といったところでしょうか。

  TOM(The Overcomer Ministry)がいなくなって、短波帯はホント静かになりました。TOMについては出ていても聴くことはありませんでしたから、これ自体は混信が減って逆によかったのかも知れませんが、それにしてもスカスカ、、、

  聞こえるところを聴くしかないのですが、この状況でどうモチベーションを保つかも難しい問題です。


  朝イチで、週末恒例・子供たちの日本語学校を往復です。(忙)

  来月末、今学期(今学年)の修了を以って退学となりますので、出張などで不在の週をカウントすると(今回を含めて)あと5回。

  長女が幼稚園の頃からほぼ毎週末、8年通いましたので、一抹の寂しさもあります。土曜=日本語学校を2往復、でしたから。(笑)

  年度末、(校舎を使わせてもらっている)現地校に贈る記念品として弊社の製品をお使いいただける、とのお申し出を受けて、朝、「出張セールス」。もちろん日本語学校で儲けようなんて思ってもいませんが、こういう話をいただけるというのは嬉しいものです。(笑)

  一旦帰宅して、奥方と自宅でのんびり。^^

  午後、子供たちのピックアップでもう1往復してようやく週末、といったところ。。。


  備忘録。

  Mighty KBC が *00:00〜02:00*、6150kHzに出ています。これまでのワッチでは気づかなかったけど、いつから出ているのかな?

  今日は当地時間朝04時半から昼寝ナシでここまで来ており、さすがに眠い!です。パワーが出ない。

  わたしは、規則正しくキッチリ寝ないと翌日にダメージが残ってダメな人なので、今日みたいなのは絶対的にダメです。夜も、これ以上はワッチの気力ナシ。。。(-。-;


■ 2018年2月2日(金)

  金曜でホント助かりました。^o^

  1週間不在にして月曜など週の前半に戻り、そのままフルにまた1週間・・・は、さすがに厳しい。

  ・・・と言うか、今回ははじめから「あと1日で週末」なんて思っているものだから、自分の中でそこにゴールが設定されてしまっただけ、なんだろうけど。

  月曜に戻ってそのままフルにまた1週間、なんてケースは過去に何度もあったわけで、ゴール(週末)がそこ(1週間先)に設定されれば、まだ気持ちを切らさずガンバルことが出来るわけです。

  ということで、要するに気持ちの問題、ということか。

  駐在もそうで、帰任の内示が出た時点で取りあえず自分の中のゴールがそこに設定されてしまうため、予定変更 - やっぱりまだこの先もやってください、なんてことになったとしてももうムリです。

  メンタル面で気持ちを切らさずやっていく、というのは重要なことだと思います。


  夜は、ラスベガスのお疲れさん会。^^ ↓

  週末はゆっくり休もう。。。


■ 2018年2月1日(木)  ラスベガス滞在7日目(最終日)・ ラスベガス → アトランタ移動

  当地時間深夜02時に目が覚めてメールをチェックしてしまったが最後、アタマと目が冴え渡って全く眠れなくなりました。(-。-; (-。-; (-。-;

  この1週間ずっと東海岸時間ベースで来ましたが、それにしてもまだ朝05時ですから、やっぱり生活ペースは完全に崩れてしまっています。(-。-;

  そのまま朝まで仕事。

  アトランタは当地時間06時に09時で始業、というわけで、西海岸の人は(東海岸に合わせて)朝が早いのも頷けます。日本にいたらあまりピンと来ない感覚?

  (ホテルをチェックアウトして)空港でレンタカーを返却する前に、せっかくなので、最後に少しだけストリップの繁華街を流してみました。宿泊ホテルがやや外れだったこともあり、この滞在中、結局一度もここに足を運ぶことはなく、、、(って、別に用事もないんだけど ^^)

  まずは、リオ。

  昔、何度か販売会議とかやりましたっけ。全室スイートなのはいいとして、無駄に部屋が広いだけという、、、^^ ↓

  I-15 を突っ切って、シーザーズパレス(左)とベラージオ(右)。

  シーザーズパレスは、これまた販促イベントで何度かお世話になりました。次は、もっと稼いでベラージオ?(笑) ↓

  Las Vegas Blvd.の交差点を左折。分かる方は分かりますよね。^^ ↓

  多分、エルトン・ジョンよりセリーヌ・ディオンの方がいいと思うなぁ。(笑) ↓

  パラッツォ。一度泊まってみたかったけど、出張ではなかなかそのチャンスもなく、、、

  一度、仕事絡みでちょっとした企画が持ち上がったことはあったのですが・・・実現せず。 ↓

  パリのエッフェル塔。そう言われてみれば、一度も入ったことはないかも。。。 ↓

  至近距離より。

  運転しながらケータイでこの写真を撮るんだから、我ながらうまいと思うけど・・・  危ないって!(笑) ↓

  ルクソーのピラミッド。

  マンダレイ・ベイでコンベンションがあったときは、経費節減でよく泊まりました。(笑)

  その隣のエクスカリバーまでは落としたくないけどマンダレイはチョット高いよね、ということで。(笑) ↓

  銃撃事件のあった、マンダレイ・ベイ。

  ひとりで来たときはたまに泊まりました。(笑)  各部屋にジャグジーがあるのはナイス! 1階のSushi Barが異様に高かった記憶があります。(← ラスベガス価格?) ↓

  ということで、いつものようにレンタカーを返却して、空港へ。

  フライトは、ラスベガス12:15(PST)発のアトランタ行・DL1580。 ↓

  (ダイヤモンドなので)アップグレード狙いでエコノミーを買っていたのですが、これがまた予期せず失敗。おいおい、ダイヤモンドでも上がれないのかー!  経費節減はいいけれど、やれわれ、、、(-。-;

  取りあえずスペースの広い非常口シートは確保しましたが、例によって隣は身体の大きなアメ人男性。

  まぁ、通常のエコノミー席に比べればまだ広いので、およそ3時間半のガマン、、、(-。-; (-。-; (-。-;

  離陸 〜

  グランドキャニオン狙いで左の窓側に席を取っていたのですが、ラスベガスのストリップとは反対方向に離陸。(-。-; ↓

  左に大きく急旋回したところで、ラスベガスのストリップがよく見えました。写真中央より少し右が、先ほど離陸したマッカラン国際空港。 ↓

  グランドキャニオン。

  いつも書いていますが、ラスベガス−アトランタ線は離陸後およそ10分ほどでギランドキャニオン上空に差しかかります。左の窓側に席を取っておくと、ちょうどこれが眼下によく見えるわけです。

  今回はちょうど主翼付近の非常口につき厳しかったのですが、何とか撮影に成功。雲もかかっていて、チト残念だけど。(-。-; ↓

  もう1枚。^^ ↓

  アトランタには、定刻より少し早く18:35(EST)着。出発は12:15(PST)ですから、見かけ上6時間20分かかったという計算です。西→東の移動ですから、3時間の時差+飛行時間3時間20分、ということ。

  これも、日本にいるとあまりピンと来ない感覚?

  もう、こんなに暗くなってしまった、、、 ↓

  スーツケースをピックアップして、駐車場に停めておいたクルマで無事、帰宅。1週間振りの我が家、です。わたしがこう頻繁にいないので子供たちはチト気の毒ですが、もうこれが最後だから、、、

  気がつけば、もう2月。そして、今週も木曜。4月末に帰任するのはいいとして、まだこれと言って何も準備をしていないのですが。(-。-;

  これも含めて、今月から少しずつ動いて行くとしましょう。取りあえず、あと1日(で週末)。^o^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED