ホームBCL活動日誌(+米国駐在の個人的備忘録) > 2011年5月



※ 特記なき限り、周波数はkHz、時間表記はUTC(協定世界時)= EDT(米国東部夏時間)+ 4時間


■ 2011年5月31日(火)

  早いもので(と毎月書いていますが)、5月も最終日です。

  既にスクールは夏休みに入っており、通勤はスイスイで助かります。子供(大)は本日より2週間、ローカルのサマーキャンプです。すっかりアメリカン。(笑)

  フロリダ旅行も無事終わりましたので、これからは、来月中旬〜下旬に予定している一時帰国+香港・中国出張の準備に入ります。今回もキツキツのスケジュールですが、年1度のチャンスですから楽しみにしているところです。


  昨夜はこの時間9715kHzに出ていたRDP Int.ですが、既に報じられている通り短波送信はストップしているようで、今夜はまったく受信出来ません。@01:30

  またひとつ、短波放送がなくなってしまいました。。。


■ 2011年5月30日(月)

  無事、フロリダより戻りました。^^

  14:45発 → 21:30着。途中の休憩など含めて6時間45分ですから、まずまず?

  道中、車内ではアニメのDVDを繰り返し上映。徹底的な子供対策を講じたことで、ヒジョーに静かで快適なドライブと相成りました。プリキュア、ちびまる子、Dora the Explorerに感謝。(笑)

  ずっとガソリン価格を気にしながら走っていたのですが、この界隈で1ガロン3.69ドルのところ、最安値はColumbus, GA周辺の3.34ドル。逆に、フロリダはかなり高いです。3.89ドル前後。かなり違うものですね。

  旅行中、RDP Int.(ポルトガル)が6/1で短波放送を中止 - という情報が飛び込んで来ました。

  DW(ドイツ)もB11スケジュールより短波放送大幅減、とのことですし、この流れはもう誰にも止められませんですね。

  帰宅してすぐ、急いでペルセウスをセットし直して録音、です。 ↓

JACK - 5/30 のツイートまとめ

23:30 UT - RDP Int. will cease all shortwave broadcasts on and after June 1, 2011.

23:27 UT - Put the PERSEUS receiver back to my shack and checked all connections. Everything looks fine now. RDP Int. is strong on 9715kHz!

21:30 UT - Got back to home...

17:34 UT - Made a 1st stop at the rest area on SR431N near Dothan, AL. It is just on a long way back home : )

14:45 UT - Will leave Panama City now...

14:10 UT - Will check out this hotel in Panama City and leave for Atlanta in an hour. It's gonna be one more long way today to get home : (

The long-distance trip with two uncontrollable kids is so tough. DXing during the trip with such horrible kids is even more difficult : )

I enjoyed a DXing in Panama City, FL but the condition was not as good as I expected. So much noise had prevented me for a clear reception.

10:08 UT - R.El Buen Pastor is gradually stronger and stroger on 4815kHz.

10:00 UT - R.Educacion is now playing the National Anthem of Mexico on 6185kHz. Cool! : )

09:55 UT - R.San Miguel is raising up on 4700kHz but is not stable at all due to fading : (

09:52 UT - R.Mil explodes on 6010kHz. Very strong...just amazing!

09:50 UT - Enjoying a radio monitoring in Panama City, Florida. What is the station currently heard on 4878.65kHz? Very unfamiliar freq...


■ 2011年5月29日(日)

  子連れ - しかも「魔の2歳児」を伴った家族旅行は本当にタイヘンです。(疲)

  あっちでピーピー、こっちでキャーキャー - うんち、おしっこ、腹減った、アイス食べたい、眠いのに寝られない(寝ろって〜)。。。

  上が、ようやく手がかからなくなって来たところですが、それを軽く帳消しにして余りある下のヤンチャ振り。男の子は仕方ありませんですね。(諦)

  助けてぇ〜


  ということで、終日、炎天下のビーチ in Panama City, FLです。^^

  メキシコ湾 - エメラルド・グリーンの海、白い砂浜がどこまでも、どこまでも続きます。日差しはキョーレツですが空気はカラッとして、とても気持ちがいい。連休中で人出はそれなりにあるものの、もちろん日本の比ではありません。

  水温も高く、もう十分泳げます。水も、かなりキレイ。天気に恵まれて、いやぁ、ラッキーです。

  昼過ぎから夕方まで子供と泳いでいたら、さすがにクタクタになりました。この倦怠感はナニ???

  夕方、はい、ようやくペルセウスとALA100MSをセットアップです。部屋は2階。バルコニー付スイートでロケーションとしてはいいのですが、あらら、すごいノイズ。。。

  冷蔵庫?  ケーブルテレビ?

  ここまで来るとさすがに中南米局は強いのですが、それでも、自宅で受信出来る局ばかりです。あれれー


■ 2011年5月28日(土)

  いつものように、朝イチで子供(大)の日本語学校を往復して来ました。ハイウェイもスイスイ、天気も良く、とても気持ちのいいドライブです。^^

  今日はこれから、フロリダに向けて出発です。取りあえず、ペディション用の「機材」も準備完了しました。^^

《  防備録 - 移動運用必需品リスト 〜 旅行・出張(自動車移動)編  》

物     品     名

備             考

ペルセウス本体

 

ペルセウス用ACアダプタ

意外と忘れやすいので注意

USBケーブル

ペルセウス - ノートPC 接続用

分配器

 

BNCケーブル×2本

ALA100MS → 分配器 / 分配器 → ベルセウス

ALA100MSコントローラー

ALA100MS用ACアダプタ

ALA100MS用エレメント

4メートル銅線

洗濯バサミ 4個

エレメント固定などに使用

ノートPC用USBハブ

USBポートの少ないノートPCには必須

ノートPC

 

マウス

ウィール付必須

マウスパッド

光学式マウスの場合、必須

外付けHDD用USBケーブル

外付けHDD → ノートPC

マウス用単3電池(予備)

ワイアレス・マウスは便利も、予期せず電池が切れると悲劇

延長コード(+タコ足)

ホテルでは、窓際で電源が取れないことも少なくない

イヤホン

iPod用を転用

トラベラー・クロック

携帯用。ワッチに便利

ログノート

 

AM Radio Log

参考資料

  さーて、長距離ドライブ前に昼寝でもするとしますかね。^^


  ということで、無事、Panama City, FLにやって来ました。

  日本語学校で子供(大)をピックアップし、そのままI-85を南下。La Grange, GAの手前よりI-185、Columbus, GAを抜けてアラバマ州に入り、州道431号線をひたすら南下。Dothan, ALで夜食休憩後、ここから州道231号でそのままPanama City, FLに至る - という、お決まりのルートです。

  15:15 (EDT)発で到着が22:00 (EDT)ジャストですから、まぁ、予定通り。

  途中で渋滞があるわけでもなく、おおよそ出せるスピードも決まっているわけで、予定通りの時間に着く - というのは、まぁ、当たり前と言えば当たり前。(笑)

  さすがに疲れたので、今夜はおとなしく寝るとしますかね。

JACK - 5/28 夜のツイートまとめ

02:35 UT - Our check in time I mentioned in my previous tweet was supposed to be 02:00 UT. Panama City is CDT zone and I have got confused.

01:00 UT - Checked in the hotel in Panama City, FL.

23:12 UT - Finished a dinner and will leave Dothan, AL soon after re-organizing my car,

22:37 UT - Still waiting for a Buffalo Chicken Sandwich at the Denny's. Our trip so far is going just as we originally planed.

22:28 UT - Taking a dinner at the Denny's in Dothan, Alabama. Less than 2 hours to get to Panama City, Florida.

19:00 UT - The Georgia Japanese Language School now to pick up my daughter. Will leave for Panama City, FL shortly.


■ 2011年5月27日(金)

  この週末はMemorial Dayの3連休です。

  金曜、ということもありますが、いつもは渋滞の道もスイスイで助かります。^^

  スクールも今日で終わり、明日からは長い夏休みです。うちのサブディビジョンのプールもオープンします。日本のような梅雨もなく、いよいよ夏本番!です。

  ガソリン価格は下落が続いています。

  この界隈の最安値は、1ガロン(3.78リットル)3.62ドル。旅行前で助かることは助かるのですが、依然として高水準です。

  先進国で、(ガソリン価格が)10年前に比べて3倍以上に跳ね上がった国なんてあるでしょうか?(日本でさえ、倍まではなっていないハズ)  どう考えても異常。

  以前が安すぎたのよ - と言われれば、まぁ、それも一理ありますがね。(笑)


  ということで、明日から2泊でフロリダに家族旅行です。^^

  一応ペディション仕様で「機材」も持参しますが、子連れ+往復1,000キロの長距離ドライブですから、不休不眠でワッチ - というわけには行かなそうです。まぁ、あまり肩肘張らず行くとしましょう。

  若い頃はよくオールナイトで耐久ペディションをやったものですが、最近はめっきり夜更かしが出来なくなったばかりか、肝心の集中力も続かず、趣味に於いても?急速な衰えを感じます。(笑)

  まぁ、もともと、趣味は「マイペースで、自分自身が楽しめればそれでいい」というスタンスですから、それさえ満たされていれば、そんなに深く考える必要もないのですが。

  では、「今、満たされている?」と訊かれるわけですが、そうですね、まぁ、満たされていると思います。それが、こうして継続するためのモチベーションにもなっています。満たされていなければモチベーションは上がりませんし、モチベーションが上がらなければ当然、継続は不可能です。

  ついでに、思うところをつらつら書いてみようかと思います。

  この趣味の世界には、10年、いや、15年ぐらい前からでしょうか、「復活組」と呼ばれる人たちが多数カムバックしています。彼らは、あの「BCLブーム」を経験した世代が中心です。それが30年以上前のことであっても、当時はものすごいアクティブな活動をされていた方々です。よって、知識の蓄積も驚くほど多い。最近はさすがに少なくなったようですが、カムバックして突然スパークされる方が何人もいらっしゃいました。しかし、その10年後、大半の方はまた表舞台から消えてしまったように見えます。

  ふと思いついたように?再開して、また再び、去って行ってしまった。まるで線香花火のようです。

  もちろん、事情は十人十色。中には、家庭の都合でやむなく中断に追い込まれた - という方も少なくはないでしょう。やりたくても出来ない、という方もいらっしゃるでしょう。しかし、大半は結局、満たされなかったのかな、モチベーションが続かなかったのかな、と思います。あまりいい言葉ではありませんが、再び飽きてしまった - ということでしょうかね。

  趣味は、「自分自身として」楽しんでこそのものであり、誰かに強制されるものでもなければ、まして自分の意思に反してやることではない - そう思います。

  昔から、よく、日本のBCL・DXerは海外に出て行かない - と言われます。言葉(英語)の問題もあって、確かにそれは容易なことではないてじょう。でも、別にいいんじゃないの? - と思います。仕事ではなく、趣味でやっているわけですから。自分自身で満喫して、もし余裕があるのであれば、もしくは、やりたいと思うのであれば海外に出て行けばいい。尤も、他人のために少しでも義務感を感じるようになったとしたら、それはもう趣味の範疇外 - ということでしょうけどね。

  わたしは来年、BCL歴30年を迎えます。ほぼブランクなくここまで来たわけですが、それはこの趣味で自分自身が満たされているからであり、それがモチベーションの継続に繋がったからだろうと考えています。よくそんなに長く続きますね、と言われるのですが、ただ好きなことをやっているだけですから続くのは至極当然。好きなことすら続かなかったら、逆に、そんなつまらない生活もないと思うぐらいです。

  取りとめのない話になりましたが、趣味はもっと肩肘の力抜いて楽しみましょう、ということです。

  尤も、前述の「マイペースで、自分自身が楽しめればそれでいい」というスタンスからすれば、例えば肩肘の力を入れて趣味に取り組んでいる人がいたとしても、それはそれでいい - ということになりますけどね。(笑)


■ 2011年5月26日(木)

  明後日(5/28(土))は、メキシコ湾(Panama City, FL)まで久しぶりの長距離ドライブ、です。^^

  子供(大)は毎週末恒例・日本語学校がありますので、ピックアップの足でそのまま一気に南下 - となります。

  Google Mapを参考に、おおよその行程を書き出してみました(=この項のみ、時間表記は米国東部夏時間 (EDT))。

  日本語学校 (Mableton, GA) 15:15発
           |
           | 111マイル - 2:00
           |
  Columbus, GA 17:15着 / 18:30発(夕食)
           |
           | 110マイル - 2:30
           |
  Dothan, GA 21:00着(通過)
           |
           | 73マイル - 1:45
           |
  Panama City, FL 22:45着

  自宅からPanama City, FLまで、(Google Mapベースでは)318マイル、所要時間6時間5分と出ます。走行距離はおよそ500キロ - といったところですが、ハイウェイのない下道が中心ですし 途中の休憩なども含めると、確かにこのぐらいはかかりそうですかね。

  往復1,000キロですから、いやいや、ペディションどころではありませんです。(笑)

  そう考えると、一瞬にして世界中のペルセウスを操れてしまうリモペルは、やっぱり偉大です。

  ガソリンの価格はまた少しだけ下がって、本日はこの界隈の最安値で1ガロン3.74ドル - といったところです。このまま下がってぇ〜


  以下、親バカ野郎ネタです。

  子供(大)のスクールは明日が最終日、です。本日は日中、最後の授業参観がありました。^^ ↓

  いやぁ、この1年、本当によくガンバリました。アメリカのスクール、本当に楽しそうです。

  パパも、もう一度このぐらいから人生やり直せるなら?チャレンジしてみたかった。。。

  国、そして国旗。こうして、小さい頃から徹底的にこれを叩き込まれるんですね。 ↑

  日本ではまず見ることの出来ない光景ですから、ある意味羨ましかったりもします。

  と、そのようなわけで、すっかりアメリカンになってしまったのでした。 ↑

  明日で、キンダー卒園。1年間、本当にお疲れ様。。。


■ 2011年5月25日(水)

  R.Slovakia Int.がWRMI (R.Miami Int.)経由で短波放送を継続していることは知っていましたが、これを今夜はじめて受信しました。周波数は9955kHz、受信時間は00:45〜00:57です。 ↓

  英語放送ですが、例によって相当訛りのある英語です。ダイヤルを合わせて2, 3秒で、少なくともWRMIの番組ではないことに気づきました。(笑)

  今夜は途中からの受信でしたので、今度はフルで聴いてみたいと思います。^^


  はい、ようやく水曜が終わりました。あとは、木・金。ここまで来れば、意外と早いんですねー

JACK - 5/25 夜のツイートまとめ

00:50 UT - R.Slovakia Int. in EG via WRMI (R.Miami Int.) can be heard well now on 9955kHz. They are still alive on SW! : )

00:46 UT - R.Oesterreich Int. in GR is very strong now on 9820kHz. I wish they still had the English program as well as German : (

00:44 UT - RDP Int. on 9715kHz is as strong as R.Serbia Int. on 9685kHz. They are playing cheerful Portuguese popular songs.

00:43 UT - The English program of R.Serbia Int. can be heard well on 9685kHz. SINPO=55444.

00:42 UT - R.Romania Int. in EG is extremely strong as usual on 9580kHz - just like a local radio station! : )

00:40 UT - Cannot observe R.Republica tonight on 9490kHz. They have already left this frequency???

00:25 UT - R.Cairo is strong on 9250kHz but the audio quality is just horrible. Almost impossible to enjoy the program. What a hell is this?

00:20 UT - Kids have finally gone to bed... (but it will take more time for my wife to get out from their bedroom) I am a free-time now! : )

23:45 UT - At 00:00 UT, WWCR-Nashville, TN will end up with the English program currently on the air on 9350kHz.

23:43 UT - Heard a program in Vietnamese on 12035kHz - and it was the direct transmission of Vatican Radio from the Vatican City State : )

23:41 UT - HCJB from Chile in PR can be observed now on 11920kHz. SINPO=34333.

23:38 UT - R.Nac. da Amazonia explodes now on 11780kHz with extremely strong signal.

23:35 - R.Bulgaria can be heard very well now on 9700kHz. The paralleled 11700kHz is also the same.

23:30 UT - It was fortunate that I returned home so early today. It is still 19:30 ET in ATL. All I have to do is to let my kids go to bed.


■ 2011年5月24日(火)

  ここのところ涼しい日が続いていたのですが、今週は一気に華氏90度台 - 真夏のような(と言いますか、完全に真夏の)アトランタです。

  ぁあ、暑ぃ・・・


  今夜は、完全に出遅れました。

  でも、まぁ、こうして平日に30分でも趣味を楽しめる - というのは、精神衛生上とてもいいことです。^^

JACK - 5/24 夜のツイートまとめ

02:46 UT - I was rotating the radio dial (actually the wheel of mouse) and stopped it on 5970.02kHz. Who are they? The program is in PR...

02:35 UT - R.Tirana can be heard now on 7425kHz. This is the 30-minute program in EG for North America.

02:32 UT - V.O. Russia in EG explodes on 7440kHz. This transmission comes from Ukraine - and I just wonder what happened to R.Ukraine Int...

02:26 UT - Guyana B.C. is very weak but can be observed tonight on 3290kHz. Looks like they are currently relaying the BBC-WS as usual.

02:22 UT - I had so much other things to do and am a little late to start tonight's radio monitoring... : (

  尤も、いつも変わり映えしない局ばかりですので、たまには中波などにも目を向けてみるとしますかね。

  と、常々考えてはいるものの、なかなか重い腰が上がらないのですが。(笑)


■ 2011年5月23日(月)

  今週末、Memorial Dayの3連休(5/28〜30)を利用して、久しぶりにフロリダでペディションを予定しています。^^

  ロケーションは、こちら。 ↓

  今回はPanama City, FLです、はい。^^

  ビーチ目的の家族旅行はいつもPensacola, FL(正確には、Gulf Breeze, FL)ですが、今回はちょっとした冒険?です。独身時代、10年ぐらい前に何度か行って以来ですから、いやはや、本当に久しぶり。

  片道6時間ぐらいかかりますので、往復の運転はさすがに疲れそうです。夜はワッチどころでないかも知れませんが・・・  まぁ、それはともかく、今から楽しみにしているところです。

  ガソリンはまた少し下がって、1ガロン(3.78リットル)=3.79ドル。

  いいぞ、下がれ、下がれ〜


  引き続き、のテスト運用を続けています。^^

  少しでも重荷に感じたらすぐやめますが、今のところは(こうしてまとめてみると)いい個人的記録になっていたりもしますので、もう暫く様子見 - です。

  どなたがご覧になっているか全くわかりませんので、基本的にツイートは当たり障りのない受信情報オンリーとしています。

  で、「Chick-fil-A restaurant located on Thornton Rd in Lithia Springs near I-20」なんて方にフォローしていただいているのですが、これって、ただ自動で登録してもらっただけですね?(笑)

  ロケーション的には子供(大)の日本語学校の比較的近くですので、キーワードか何かが引っかかった?

  わたしのツイートなんか読んでもらっても、一般人には何の役にも立たないと思うのですがね。(笑)

JACK - 5/23 夜のツイートまとめ

02:45 UT - I have been monitoring R.Verdad on 4055.0kHz for nearly 30 minutes. The condition seems to be gradually better and better : )

02:15 UT - R.Verdad is not as good as before - but still can be heard tonight on 4055.0kHz.

02:04 UT - WWRB-Morrison, TN on 5050kHz is one of the strongest stations right now on 60mb. Very strong just like a local radio station!

02:00 UT - R.Buen Pastor can be heard tonight on 4815kHz but they are in a severe condition with so much noise...

01:57 UT - R.Luz y Vida has not been observed lately. I am unable to recall when I heard them last time - and nothing is on 3250.05kHz now.

01:50 UT - RAE on 11710.68kHz is not as strong as it had used to be. The program is in JP but is so hard to understand what they announce.

01:47 UT - AIR-New Delhi can be heard now on 9870kHz. They are probably the only Asian SW station heard right now on 31mb. Interesting! : )

01:40 UT - Listening to VOA Special English on 9820kHz. I remember I used to brush up my listening skill with this program long time ago.

01:13 UT - R.Serbia Int. is VERY strong as usual on 9685kHz. I missed the English program of 00:30~01:00 UT - and this is in Serbian : (

01:05 UT - Kids have finally gone to bed. I strongly wish they could have done so an hour earlier...

JACK - 5/22 夜のツイートまとめ

03:12 UT - I must seriously consider how to make a reception report more efficiently in limited time. I devote too much time to this now...

03:05 UT - Finally completed a total of sixteen reception reports this weekend - and they are all ready to go first tomorrow morning : )


■ 2011年5月22日(日)

  ということで、日付変わって5/22です。^^

  週末ぐらいしかのんびりワッチ出来ませんので、はい、シャックで「至福のひととき」です。

JACK - 5/21 夕方〜夜のツイートまとめ

03:26 UT - The station in Arabic heard right now on 9670kHz looks like Miraya FM from Slovakia. SINPO=32432.

03:25 UT - V.O. Turkey is VERY strong on 9515kHz. They are now on the air with 1-hour program in English : )

03:23 UT - R.Republica on 9490kHz signed off probably@03:00 UT. I failed to check it as I was away from my shack to have a tea with my wife.

02:35 UT - V.O. Vietnam via Sackville, Canada is fair as usual on 6175kHz. They are just on the air the English program till 02:57 UT.

02:33 UT - Croatian R. via DTK can be heard so well on 9925kHz. They are currently broadcasting in Spanish.

02:30 UT - Just talked with my younger brother in Japan for nearly an hour - and went back to my shack to resume tonight's DXing : )

00:28 UT - Oh my...I just happened to find that R.Republica had been back to 9490kHz! Very strong - just like a local radio station!!!!

00:16 UT - Had a nice dinner with my family...and it's gonna be the DX time of tonight soon. Kids are still running here and there, though.

22:15 UT - The station observed on 9375.02kHz signed off at 22:00 UT. I failed to verify a SA...and could not find out who they were : (

21:55 UT - The Holy Quran program heard now on 9375.02kHz sounds like R.Algerienne. This frequency is said to be signed off at 21:58 UT...

21:50 UT - WINB-Red Lion, PA is now on 9265kHz with a strong signal, little noise and fading. The program is far from my personal interest.

21:45 UT - R.Nac. da Amazonia is VERY strong on 11780.04kHz. My PERSEUS receiver indicates that the freq. is slightly higher than 11780kHz.

21:40 UT - Here is another paralleled frequency for English program of DW - 11865kHz is as nice as 15275, 15640kHz. This one is from Rwanda.

21:38 UT - BSKSA can be observed just like a local radio station on 11915.04kHz. Holy Quran heard in the U.S.A. sounds something strange : )

21:31 UT - The English program of DW can be heard well on 15640kHz as well. This frequency is from Rwanda and is paralleled to 15275kHz.

21:28 UT - 15630kHz is one of the traditional frequencies of the Voice of Greece. They can be heard very well now on this frequency : )

21:27 UT - 15275kHz is now the English program of DW transmitted from Sines, Portugal. This will go on the air till 22:00 UT.

21:25 UT - R.Kuwait in Arabic can be observed on 15550kHz with a strong signal, very few noise and fading.

21:15 UT - CVC Int. can be heard so well now on 17680kHz : )

19:58 UT - Got back from the Japanese Language School with my kids. Yeah, it is finally the WEEKEND! : )


■ 2011年5月21日(土)

  本日も朝イチで、子供(大)の日本語学校を往復です。^^

  ガソリンは、今週はじめまでこの界隈で1ガロン(=3.78リットル)$3.99。4ドル突破も時間の問題か!?と思っていたのですが、昨日より$3.85に下がっています。これでも少し安く感じるのですが、いやいや、とんでもない。ただ高止まりしているだけの話で、まったく、この状態がいつまで続きますやら。。。

  自分はほぼ週イチ、家内は隔週で入れますので、我が家はガソリン代だけで月300ドル超です。(高)

  助けてぇ〜

JACK - 5/21 朝のツイートまとめ

13:55 UT - The station broadcasting the Overcomer Ministry on 9385kHz seems to be WWRB-Morrison, TN.

13:53 UT - WTWW-Labanon, TN has switched to 9479.0kHz and is fair here in ATL.

13:40 UT - Returned home after dropping off my daughter at the Japanese Language School in Atlanta, GA. Gas price slightly dropped to $3.85.

12:00 UT - Will go out for a while - and expect to return home at around 13:30 UT. This morning driving is my weekend tradition... : (

11:58 UT - It is 07:58 ET here in ATL - and RRI-Jakarta is still well now on 9680.07kHz playing a nice Indonesian song : )

11:50 UT - Will leave for the Japanese Language School in 15 minutes. R.Nikkei on 9595kHz can still be heard although 6055kHz disappeared.

10:35 UT - HCJB-Quito, Ecuador on 6050kHz as well. Very good here in Atlanta right now!

10:32 UT - Both 6055 and 9595kHz of R.Nikkei can be observed well! They can be used as a good 'pilot station' to judge today's condition : )

10:26 UT - WBCQ-Kennebunk in EG can be heard on 9329.96UkHz. The transmission runs on USB and cannot be received on any other mode than USB.

10:25 UT - WEWN-Vandiver, AL is fair on 9390kHz. This English program will go on the air till 12:00 UT according to their schedule guide.

10:20 UT - Well...19mb & higher is actually dead although I mentioned HF bands was doing well this morning. What is good is only 31 & 25mb.

10:15 UT - HF bands exceeds to 31mb looks much better than those days. V.O. Korea in EG can be heard well on 11735kHz here in Atlanta!

10:10 UT - I did not feel good at all and went to bed early last night. Much better this morning but still far from a perfect condition : (

  再び、R.Republica(地下局)のスペイン語放送が9490kHzに出て来ました。 ↓

  ここ数日のワッチでは気づきませんでしたので、いずれにせよ、この一両日で出て来たものと推察されます。

  当地に於ける受信状態は、極めて良好。SINPO=55444で、もう、ローカル局並みです。^^


■ 2011年5月20日(金)

  さぁ、今週も金曜まで来ました。あと1日、です。^^

JACK - 5/19 夜のツイートまとめ

02:38 UT - MEDI 1 can be heard on 9575kHz, which is between the strong CRI on 9570kHz & 9580kHz. I have no idea why CRI appears so closely.

02:15 UT - I have been monitoring R.Santa Cruz on 6134.82kHz and just found that they were relaying a live broadcast of the soccer game.

02:13 - I just had a delicious cake with my wife and came back to my shack. R.Santa Cruz is on the air still now on 6134.82kHz : )

01:09 UT - R.Santa Cruz of Bolivia can be heard well tonight on 6134.82kHz. They should end up with today's program shortly...

01:06 UT - R.Oesterreich Int. in German program is extremely strong now on 9820kHz - just like a local station : )

01:03 UT - WINB-Red Lion, PA continues the English program on and after 01:00 UT. A complete station announcement was observed at 00:59 UT.

00:50 UT - R.Romania Int. is also as strong on 9580kHz as other two stations mentioned earlier. This EG program will go on till 00:56 UT.

00:45 UT - V.O. Russia is as strong now on 9665kHz as R.Serbia Int. The latest list indicates that this transmission is from Madagascar : )

00:42 UT - R.Serbia Int. is strong as usual on 9685kHz. It is just in the middle of their 30 minutes program in English with strong accent.

00:35 UT - Kids are still active - and I am now trying to shut them down with my wife. This is one of the toughest job of the day : (


JACK - 5/20 朝のツイートまとめ

10:45 UT - R.Nikkei is fair this morning on 9595kHz. SINPO=35433. The condition is stable although the signal goes up & down due to fading.

10:40 UT - HCJB-Quito had cut their operations tremendously but is still alive on shortwave. Their 6050kHz can be heard well this morning.

10:37 UT - R.Marti is slightly covered with a jamming from Cuba but can be heard well now on 6030kHz.

10:33 UT - Extremely weak but V.O. Korea can be heard now on 11710kHz. Got a SA at 10:31 UT. Very little QRM and fading are so helpful.

10:26 UT - Caribbean Beacon can be heard well now on 11775kHz. The current program is the University Network by Dr. Gene Scott.

10:24 UT - Kids woke me up a few minutes ago... : ( One more day for the weekend! : )


■ 2011年5月19日(木)

  毎日が、モーレツなスピードで容赦なく過ぎて行きます。

  子供(大)のスクールも、キンダーはあと1週間で全日程終了。これから3ヶ月の夏休みとなります。(週イチの)日本語学校はあと1ヶ月ありますが、それにしても羨ましい。。。

  (3ヶ月と言わず)1ヶ月、いや、半月でもいいから、ゆっくりする時間が欲しいところです。^^

JACK - 5/19 朝のツイートまとめ

11:55 UT - This will be the last tweet of this morning. AIR-New Delhi can be observed now at 9870kHz with some noise and fadings : (

11:52 UT - R.Taiwan Int. in JP can be heard now on 9735kHz. The signal is so weak that I cannot tell easily that the program is in Japanese.

11:20 UT - My wife is calling me many times for a breakfast. I had better go downstairs before she gets upset : )

11:15 UT - RRI-Jakarta can be heard now on 9680.07kHz. Very little noise and fading helped the weak signal and heard at an acceptable level.

10:43 UT - It is the time to take a shower before leaving for a work. Look forward to doing more radio monitoring tonight : )

10:40 UT - The station in CH on 9615kHz seems to be R.Veritas Asia. The signal is not so strong but they are stable without any major QRM.

10:35 UT - R.Nikkei can be heard VERY well now on 9595kHz, although most other stations are not doing good this morning. How interesting!

10:32 UT - The station in CH heard right now on 9430kHz looks like FEBC-Manila. SINPO=24232.

10:30 UT - WEWN-Vandiver, AL in EG can be heard well now on 9390kHz.

10:27 UT - Quickly went through all the shortwave bands and fount out that the condition was unfortunately not as good as yesterday... : (

10:25 UT - Just woke up a few minutes ago to start the day...it is 06:25 ET now here in Atlanta : )


  子供(大)のスクールでは毎日、児童が持ち回りで校内放送を担当しています。

  本日はたまたま、うちの子供の出番。朝早くから登校して「収録」が行われました。

  これはまず校内で放映され、その後、YouTubeにアップされます。で、帰宅して早速、見てみました。^^

  簡単な自己紹介から始まって、次に「Pledge of Allegiance」。胸に手を立ててアメリカ合衆国と星条旗に忠誠の誓いを述べる、そう、アレです。

  書き出してみると、「I pledge allegiance to the flag of the United States of America, and to the republic for which it stands, one nation under God, indivisible, with liberty and justice for all.」となります。これを、他の友達と唱和するわけです。

  アメリカではこのぐらいの歳から、国家(米国)と国旗(星条旗)の尊さを徹底的に叩き込まれます。この点、日本とは根本的に異なります。

  自分の子供が胸に手を当てて、「I pledge allegiance to the flag of the United States of America, and to the republic・・・」とやっています。

  何だか、とても複雑なものがあります。。。(笑)


■ 2011年5月18日(水)

  本日は、8回目の結婚記念日です。^^

  いやぁ、あれからもう8年。(驚)  早いもので、子供(大)は小学生ですし、下も、もう少しすると幼稚園です。時間がドンドン流れて行きます。

  これからも家族が平穏無事に暮らせるよう、一家の大黒柱として一生懸命ガンバッテ行きたいと思います。^^(← ラジオばかり聴いていますが (笑))

JACK - 5/17夜のツイートまとめ

02:45 UT - That's it for a DXing of tonight. It is always good to have certain time after work to enjoy my own hobby.

02:36 UT - R.Taiwan Int. via WYFR-Okeechobee, FL is sending a strong signal to N.America. 9680kHz is the great freq for their EG program : )

02:33 UT - R.Cairo in EG is a great condition tonight on 9315kHz. The signal is strong and the qudio quality is fine with this frequency : )

02:32 UT - R.Cairo in Arabic is strong now on 9305kHz but the audio quality is just horrible as usual.

02:08 UT - RAE is still alive here on 11710.62kHz. EG program is just being broadcasted between 02:00 and 03:00 but the signal is very weak.

02:03 UT - Yeah, the station heard on 11695kHz was confirmed as R.Free Asia in Tibetan. SA in EG was observed at 02:00 UT : )

02:01 UT - CVC Int. on 11665kHz just went off the air at 01:59 UT right after I posted a previous tweet : (

02:00 UT - The station heard on 11695kHz now seems to be R.Free Asia in Tibetan transmitted from Kwait...

01:58 UT - CVC Int. in SP explodes now on 11665kHz. They play cheerful pops music and there is no image of a religious radio station.

01:55 UT - WEWN-Vandiver, AL in EG is fine now on 11520kHz without skipping out : )

01:51 UT - It seems that the overall reception condition, including HF bands, is much better tonight than last night. Do anyone agree?

01:50 UT - Croatian R. via DTK can be heard well tonight on 9925kHz. It is impossible to distinguish between Croatian and Serbian languages.

01:40 UT - RDP Int. on 9715kHz is just like a local radio station now. This transmission in Portuguese will go on the air till 02:00 UT.

01:25 UT - R.Serbia Int. is just about to end up with the program in Serbian.


■ 2011年5月17日(火)

  はい、今朝も早よから、出勤前の超クィック・ワッチです。^^ @09:50

  も、こうしてまとめてみると、ちょっとした防備録になっていいかも知れませんですね(って、まとめるのが結構、面倒臭いのですが)。

JACK - 5/16夜〜17朝のツイートまとめ

10:35 UT - That is all for a quick DXing of this morning. It's gonna be another busy day today with a lot of tough works in business... : (

10:25 UT - Feel for sure the overall reception condition is below average this morning. Especially HF bands, higher than 31mb, are dead : (

10:18 UT - R.Vision of Peru is now in severe noise on 4789.91kHz. Spanish talk by a male announcer can be heard but it is hard to verify SA.

10:15 UT - R.Mil has gotten stronger on 6009.96kHz. Very light beat is being occurred with a station exactly on 6010.0kHz but no big problem.

10:11 UT - R.Amanecer Int. is gradually raising up on 6025.12kHz. There is no major interference but the signal is so weak this morning : (

10:09 UT - R.Nikkei can be heard on 6055kHz but very weak. They are playing traditional Okinawa songs, which sound like Vietnamese music : )

10:03 UT - CFRX-Toront, ONT had quickly recovered and is now on the air with CFRB News. Their transmission does not seem to be so stable...

09:59 UT - R.Educacion has just played the National Anthem of Mexico on 6185kHz. Wish R.Nac. del Venezuela via Cuba was away from 6180kHz...

09:58 UT - R.New Zealand Int. in EG is strong as usual on 6170kHz with no major interference.

09:55 UT - CFRX-Toronto, ONT of 6070kHz cannot be observed again this morning for some reason. They were active for sure last night, though.

09:53 UT - R.Republica unexpectedly signed off all of the sudden at 09:52 UT after I posted the previous tweet. How could it be happened!?

09:52 UT - R.Republica can be heard on 5954.28KHz without major interference. The signal itself is also strong enough to enjoy the program.

09:50 UT - R.Senado is strong on 5990kHz - just like a local radio station. They are playing tons of nice Brazilian popular songs now : )

03:05 UT - R.Romania Int. on 9645kHz is just as strong as the Voice of Turkey on 9515kHz. They are just doing 1-hour program in EG now.

03:02 UT - V.O. Turkey in EG is VERY strong as usual on 9515kHz. Looks like they have changed the instruments used for their traditional IS.

02:58 UT - Miraya FM just signed on at 9670kHz. The 3-hour program in Arabic has been started with news.

02:52 UT - Guyana B.C. on 3290kHz is not strong either. I can tell the program is in EG but it is impossible to understand the contents.

02:48 UT - Absolutely nothing can be observed tonight on 19mb : ( HF bands are completely dead at night...

02:45 UT - R.Bulgaria is sending extremely strong signals in to North America. Their 9700 and 11700kHz are both extraordinary tonight : )

I did not know at all that KFBS-Saipan had been closed for good. I should have tuned in their Russian program on 11650kHz again... : (

02:26 UT - Alcaravan R. can be heard well tonight on 5909.94kHz. I am not sure how accurate my PERSEUS indicating that freq is, though : )

  さーて、これから出勤でーす。(忙)


  今夜は珍しく子供が2人とも当地時間20時半に片づいたので、いつもよりチョットだけ早く、夜のDXタイムと相成りました。(嬉)

  R.Serbia Int.(セルビア)の北米向け英語放送を00:30〜01:00、9685kHzで良好に受信しました。 ↓

  A11になってはじめて聴いたのですが、すっかりノーマークでした。

  と言いますか、当地時間21時以前に子供が片づくことは稀で、受信チャンスがなかった - というのが本当のところです(01:00以降も番組は続きますが、こちらはセルビア語プロ)。

  それにしても、英語放送であって英語でない - と言いますか、モーレツなスラブ語系訛りの英語です。パッと聴いただけでは、まず英語と判別不可。普段からアメリカ英語の中で生活していますと、特にそう感じます。

  ジャパングリッシュ(Japanese-Ebglish)もそうかも知れませんが、世界にはいろいろな英語があるものです。(笑)


  このすぐ下の、V.O. Vietnam(ベトナム)の封筒。よーく見ると、「VOV WORLD」という記述があります。

  まったく知らなかったのですが、同局ってまさか、最近は「VOV WORLD」などと名乗っているのでしょうか?

  ヤトメケバイイノニ・・・


■ 2011年5月16日(月)

  V.O. Vietnam(ベトナム)より、A83Aで、カードによる返信を受領しました。 ↓

  カラフルな封筒に、これまたカラフルな切手×2枚。いかにも「外国から届いた封筒」という感じで、なかなかいいものです。わざわざ記念切手?を貼ってくれるお心遣いも、素晴らしい!^^

  カードは、もう何年も前から出ているモノです。これ、10枚以上は持っていると思うのですが。(笑)

  このカードを見ていつも感心?するのは、(ベトナムが領有権を主張する)南沙諸島(スプラトリー諸島)がしっかり描かれていること。

  南沙諸島は、ベトナムをはじめ、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、台湾、中国がそれぞれ領有権を主張して争っている、南シナ海に浮かぶ群島です。これを自国の領土としてちゃんとイラストにまで含めていることに、ベトナムの、国としての「強い意志」を感じるわけです。

  尖閣諸島の腰抜け外交で世界に醜態を晒した日本も、少しは見習った方がいいかも知れませんですね。


■ 2011年5月15日(日)

  午前中、子供(大)が週イチでお世話になっているGymnastic(運動教室)の発表会に行って来ました。

  なるほど、米国らしく?5月で年間のコースを修了(終了)するんですね。(年齢的に)一番下のクラスではありますが、平均台に上ったり、鉄棒をしたり・・・  いやぁ、よく出来るようになりました。^^

  三脚まで準備して意気揚々と?出かけたのですが、肝心のSDカードを忘れてしまい万事休す。取りあえず、iPhoneで撮影です。(愚)

  庭でお昼を食べて、のんびり昼寝したら、もう15:00 (EDT)。子供(大)を連れてちょっと買い物に行き、戻って来たらもう夕方 - です。

  週末とはいえ、子供の起きている時間帯はラジオなど、まず聴けません。まぁ、それはそれで仕方ありませんので、いつものように「聞けるときに聴く」、「聞けないときは聴かない(諦める)」というスタンスで今後も行くしかありませんですね。

  (作成しただけで)投函準備の出来ていない受信報告書が相当溜まっているのですが、また作業先送り、となりそうです。。。


■ 2011年5月14日(土)

  週末恒例、子供(大)の日本語学校です。^^

  本日は、運動会。いつもより早く、当地時間07時半自宅発と相成りました。(眠)

  日本とは違って敷地(グラウンド)が広いので過度の席取りもなく、たいへん平和的でナイス - です。南部らしく?、どこかのんびりしています。(笑)

  いやぁ、若いって、いいことです。子供(大)も、徒競走やら玉入れやら、楽しそう。海外生活の中でもこのようなチャンスがあることに感謝、です。

  素晴らしい運動会 in the U.S.A.でした。^^


  帰宅したら、日焼けで真っ赤(真っ黒、ではなく、真っ赤(笑))です。日中はキョーレツな日差しですから、無防備(日焼け止めナシ)で出かけたのは迂闊でした。あちちー

  夜、子供2匹が片づいてからちょっとだけワッチです。^^ ↓

JACK - 5/14のツイートまとめ

02:53 UT - 30 minutes English program of Vatican Radio is very strong now on 9610kHz due to the Sackville relay. This goes on till 03:20 UT.

02:50 UT - English program of R.New Zealand Int. can be heard well now on 15720kHz. This will go on till 04:58 UT according to the schedule.

02:18 UT - WBCQ-Kennebunk, ME is very strong now on 9330.05UkHz. You know nothing can be heard on LSB mode, of course~ : )

02:15 UT - English program of R.Cairo is fair tonight on 9315kHz. Just heard a theme music prior to news at 02:15 UT.

02:10 UT - WRNO-New Orleans, LA has been inactive for a while. I frequently check 7505kHz but nothing has been heard so far...

SA was observed at 02:00 UT as "Broadcasting from near the bunks of the Upper Cumberland River, this is WTWW, Lebanon, Tennessee, U.S.A."

It was a surprise to have found on the Universal Radio website that PERSEUS was sold at USD999.95. Does Microtelecom have a MAP policy???

I have started to make out a Reception Report for WTWW-Lebanon, TN. Will concentrate on the program for a while...

01:40 UT - WTWW-Lebanon, TN is exploding right now on 5755kHz. They are just like a local radio station! : )

Tweeting in English with 140 characters is more difficult than doing so in Japanese as an individual alphabet does not mean anything at all.

01:28 UT - I believe the station heard right now on 5954.28kHz is R.Republica but it is so tough to verify it with a SA. Very severe QRM...

01:25 UT - R.Amanecer Int. of the Dominican Rep. is struggling so much on 6025.13kHz with severe interference. It is hard to pick up a SA.

01:13 UT- Kids have gone to a bed, and it is finally the time for DXing. R.Santa Cruz on 6134.82kHz just signed off when tuned in at 01:07.

01:12 UT - It has been a while again since I posted the last tweet : ( So much things had been going on and kept myself so busy... : (

  「Tweeting in English with 140 characters is more difficult than doing so in Japanese as an individual alphabet does not mean anything at all」と呟いてみたのですが、はい、アルファベット140文字と日本語(漢字・平仮名・片仮名)の140文字っていうのは、情報量が全然違いますですね。

  「Broadcast(ing)」という単語ひとつ取っても、日本語では2文字(=放送)で済むものが、英語では9文字(12文字)も使います。

  でも、まぁ、「140文字」というビミョーな制限の中でどれだけのことが表現出来るか - という、いい訓練にはなると思います。


■ 2011年5月13日(金)

  夕方、家内より突然、電話が入りました。「木の枝が折れて、完全に道を塞いじゃってるワ〜」

  短時間ながらモーレツな雨と雹が降った - とのことで、どうやら、これが原因のようです。ほぼ定時に近かったこともあり、やむなく仕事を切り上げて、飛んで帰りました。

  オーナーさんファミリーもすぐ駆けつけてくれて、全員で撤去作業です。それにしても、どうしてウチだけ???

  ちょうど、帰宅の時間帯です。ご近所さんが沢山集まって来て、うち、完全に「晒しモノ」と化しているのですが。(笑)

  春はこんな感じ↓で見事な花を咲かせて、楽しませてくれる木だったのですが・・・ ↓

  (片側の枝を失って)家側に大きく傾いてしまい危険なので、やむなく後日、木全体を切り倒すことに。。。

  あまり大きな声では言えないのですが、秋になるとモーレツな量の落ち葉拾いでタイヘンでした。

  ということで、まぁ、結果的にはよかった・・・かも知れませんですねー (笑)


  本日久しぶりにUniversal Radioのホームページを覗いたのですが、ペルセウスの小売価格が$999.95となっていることに気づきました。→ こちら

  以前は$1,199.95でしたが、いつから変わったんでしょう?

  競合のGrove Enterpriseは(以前と変わらず)$1,199.00ですから、現時点ではUniversal Radioの方が200ドルも安いことになります。(これに送料をプラスするにしても)単体は1ドル80円換算でジャスト8万円ですから、あれれ、日本国内で購入するより全然安上がりかも知れませんです。

  因みに、ざっと見る限り、日本国内のオンラインショップの最安値は114,000円(税込・送料込)です。単純な価格差は、34,000円(実際に日本から買い付ける場合は、これに送料や関税、消費税などがかかります)。米国内で日本のクレジットカードを使って発注するのであれば、かなりお得感があります。

  来月はボーナスですね。うふふ・・・^^

〔 防備録 〕

  よせばいいのに、この話を影山さんの掲示板に書き込みさせていただきました。^^

  何気に、と言いますか、半ば無意識に「PERSEUS at $999.95!」というタイトルをつけたのですが、後になって、ふと、この場合の前置詞は「at」でなく「for」ではなかったか?と考え直しました。

  英文法 - 昔(学生時代)はよく勉強したものですが、社会人になってからはもう完全に自己流です。多少間違っていても仕事で困ることは殆どありませんし、そもそも、アメリカ人だってヒドイものです。

  ただ、ちょっと気になったので復習?してみました。^^

  I bought this PERSEUS receiver for $999.95. (わたしは、999.95ドルでこのペルセウス受信機を買いました)

  This PERSEUS receiver is sold for $999.95. (このペルセウス受信機は、$999.95で販売されています)

  これは、「for」を使った正しい表現です。

  一方、「at」には、「その時点」、「その瞬間」いうニュアンスが含まれています(いや、含まれているそうです、と言っておきましょうか (笑))。よって、「at」を使った場合は「そのとき(の値段)」という意味になり、現在は変わっている可能性もある - ことを暗に示しています。

  つまり -

  I bought this PERSEUS receiver for $999.95. (わたしは、999.95ドルでこのペルセウス受信機を買いました) → 現在も999.95ドルで売られている

  I bought this PERSEUS receiver at $999.95. (わたしは、999.95ドルでこのペルセウス受信機を買いました) → そのときは999.95ドルで売られていた。しかし、現在は変わっているかも知れない

  そんな、ニュアンス的な「違い」があるようです。

  で、深く考えもせずつけた、タイトルの「PERSEUS at $999.95!」は結局、正しかったのでしょうか。

  この解釈で行くと、間違い、というわけではなさそうです。ただ、「for」でもよかったような気がします。でも、やっぱり「at」です。うまく説明出来ないのですが、「at」の方がシックリ来るのです。

  日本語でもそうですが、いやぁ、なかなか難しいですねー ^^


■ 2011年5月12日(木)

  R.Senado(ブラジル)のポルトガル語放送が、5990kHzでたいへん良好に入感しています。@09:45 ↓

  本日はたまたま当地時間05時半に目が覚めたので、そのまま早朝ワッチ態勢と相成りました。ここ暫く朝はなかなか起きられないでいましたので、久しぶりと言えば、久しぶり。^^

  ざっとバンド中を流してみると同局が異様に強く入感していたので、そのままワッチしながら受信報告書を作成 - です。5kHz下に出ているWYFR-Okeechobee, FL 英語放送のサイドをやや受けるものの、いやはや、まるでローカル局並みの受信状態です。素晴らしい!

  さーて、これから出勤です。あと2日。。。^^


  ということで、本日は久しぶりに当地時間19時台の帰宅です。

  まだ、空がこんなに明るいなんて・・・(驚)


  RTHK(香港電台)は、香港内で受信したレポートに対してはベリカードを発行しない - というポリシーになっていたと記憶しています。

  そんなこともあって実はまだベリカードを持っていないのですが、それでは、中国に入って受信したものについてはどうなんでしょう?

  来月、(一時帰国を兼ねて)香港・中国に出張します。かなりタイトなスケジュールで、滞在中に受信報告書を仕上げて送付することはとてもムリですが、まず、現地(中国)で録音だけしておきます。それを持ち帰って、後日、受信報告書を作成します。また、そのとき確かに中国にいたことを証明するため、ホテルのインボイス(のコピー)を添付します(→ パスポートのスタンプでもいいのですが、まぁ、そこまでは・・・(笑))。

  取りあえず、ここまでやれば中国(香港圏外)で受信したことについての証明は出来るわけですが、果たしてこれでワークするでしょうか。

  まぁ、相手のあることですので、とにもかくにも丁重に頼み込んでみるしかありませんですね。

  なんてことをふと考えた、今日この頃です。^^


  ワーォ! シラキュース大学留学時代の友達がテレビに出ていました。^^

  Cindy Perman。同じドミトリー(学生寮)の、すぐ斜め前の部屋に住んでいた女の子です。週末、よく友達と一緒に遊んだものです。

  暫く見ないうちに、テレビに出るようになっていたなんて。。。(驚)

  まぁ、向こうも、自分がアメリカでこれを見たと知ったらビックリするでしょうけど。(笑)

  CNBCのホームページで、そのシーンが見られます。→ こちら

  日本人で彼女の早口英語?を8割以上理解出来たら、かなりの英語力でしょうねー

  あなたもお試しあれ!(笑)


■ 2011年5月11日(水)

  米国には(日本の)ゴールデン・ウィークのような気の利いた大型連休もなく、初旬から飛ばし過ぎたこともありややバテ気味?です。(笑)

  取りあえず水曜までは来ましたので、はい、あとは、木、金と2日乗り切りで一気に週末を目指します。^^

  いや、週末は週末で、子供(大)の日本語学校で終日、運動会があるのでした。。。  あいやー


  R.Tirana(アルバニア)より、A92Aで、カードによる返信を受領しました。^^ ↓

  同局と言えば、ここ数年、返信はいつも「カード」に模した「紙」でした。見栄えは「カード」も、実はペラペラの「紙」。「ベリ・ペーパー」とでも言うのでしょうか。(笑) ↓

  この「紙」が1枚、封筒にも入れられず裸で届くわけですが、郵便(エアメール)ってこんなモノも扱ってくれるんだ - と妙に感心?したものです。

  が、今回の返信は、正真正銘の「カード」。カード・ストックの紙にカラーのインクジェット・プリンターで印刷したモノで、はい、なかなか立派です。

  裏面は、こちら。 ↓

  ということで、以前の「ベリ・ペーパー」はさすがに在庫が尽きたのか、今回はこのような「カード」を受領しました。

  アルバニア、という国自体あまり(と言うか、殆ど)ニュースになることもなく、よく知られてもいないわけですが、ベリカードはじめ返信物はその国の経済状態と言いますか、最新状況をタイムリーに表してくれるもので、意外と興味深かったりします。

  アルバニアは欧州の最貧国のひとつ、と言われていますが、これだけを見ると、少しずつでも快方に向かっているのかな、なんて想像したりもします。

  さーて、また(受信報告書を)出してみるとしますかねー ^^


■ 2011年5月10日(火)

  R.Free Asia(米国)より、U11Uで、カードによる返信を受領しました。^^ ↓

  4月に日本の実家(神奈川県相模原市)で受信して、アメリカに戻ってから送付したものですが、11日とはまた素早い対応で有難い限りです。^^

  過去5回分の記録を遡ってみると、(古い順から)127日 → 97日 → 54日 → 19日 → 14日。最近は、かなり返信所要日数が短くなっているようですね。

  このカードは既にあちこちのホームページやブログで紹介されており、特に目新しいモノではありません。しかし、私個人的にははじめてのデザイン。はい、よかったです。^^

  「Free Press to Closed Societies」、つまり「情報閉鎖社会に向けた、ありのままの報道」とあります。そこに、中国の代名詞とも言える「万里の長城」。暗に「Closed Society」=「中国」、ということですか。

  いやぁ、これって、かなり挑発的ですねー


■ 2011年5月9日(月)

  隣のオバサン(白人・推定50代)が怪訝そうな顔で我が家のアンテナ(ALA100MS)を見上げて、「What are you guys doing with this?(これで何しているの?)」。

  明らかに「不審物」を見るような、何とも冴えない表情。少なくとも、関心があって訊いているわけでないことはよく分かります。まぁ、「怪しい」と言われれば怪しいので、仕方ありませんが。

  当たり障りのない説明をして追っ払ったのですが、これでもし「景観を損ねている」とかクレームをつけられると、さすがに厳しいかも知れません。何せ、布団も洗濯物も干せないコミュニティ(←アメリカではごく一般的)ですから、うーん、これはチョットやり過ぎか? > 自分

  日本だと(今後の近所付き合いも考えて)よほどの実害がない限り自制(ガマン)するものですが、とにかく自分の権利を主張しまくるアメリカですから、それはありませんです。「景観を損ねる」ことが「実害」、と主張されることも十分あり得ます。

  こちらも、自分の家の庭を好きなことに使う権利はあるハズです。しかし、(面倒なので読んだことはありませんが)コミュニティのガイドラインには「景観保全に関する規約」があり、これに抵触する可能性も。その場合、その「権利」は認められないでしょう。

  ご覧の通り、現在はちょっと隣の家に寄り過ぎています。もう少し離すようにしてみますかね。(笑)


■ 2011年5月8日(日)

  休日ぐらいゆっくり寝ていたかったのですが、我が家の珍獣2匹はそれを許してはくれません。今朝も、当地時間07時台より活動開始。。。

  程なくして、いつもの「珍獣動物園」です。園長(私)と飼育係(家内)も、叩き起こされることとなりました。(眠)

  巷では、「母の日」とのこと。これと結婚記念日(18日)をコンバインして、ついでに?祝ってしまおう - という強引な園長の発案(経費削減策)により、今夜はステーキハウスに決定です。(笑)

  朝は食パン2枚、昼はサッパリ素麺(量はいつもの半分) - という、徹底したステーキ対策を講じて、これから出かけるところであります。@21:00


  17:30(EDT)。

  かなり早く出かけたつもりですが、予想に反して、目的のステーキハウスは一杯。やっぱり「母の日」です。4, 50分待ち、とのことで、さすがに諦めて「難民」となりました。(笑)

  以前より「いつか入ってみようか」と話していた別のレストランがあり、今夜は急遽、ここに決定。^^

  バーガー系が美味しい - と聞いていたので、ダブル・チーズバーガーを注文です。あれれ、ステーキのハズでは???(笑)

  いやはや、朝から万全の態勢を整えて臨んだのですが・・・前妻、もとい前菜のカラマリとサラダで、早くも7割は満たされてしまいました。そこにと運ばれて来たのが、これ。 ↓

  これ、長さ30センチはあろうパンの上にブ厚い肉塊が2枚ドカーン!と乗り、その上にチーズがベットリ・・・  いつか脳ミソの血管が詰まって死んでしまいそうな、メガ・バーガーです。

  早くも、この時点で戦意喪失。でも、取りあえず、根性で7割方は平らげました。

  量は半分でいいから値段を半分にして欲しいのですが、そうは問屋が卸しません。結局、2個の箱にたんまり食べ残しを入れて、持ち帰ることに。。。

  こうなることはもう最初から分かっているのですから、素直に日本食にすればいいものを・・・  いつも懲りない我がファミリー、というか、私です。

  そのようなわけで、バーガー系はもう暫く食べたくありませんです。これが主食なんて恐ろし過ぎます。> アメリカ人

  日本人に生まれて、本当によかった・・・  よかったです、はい。(笑)


  そんな感じの休日でした。

  今週もまた、全力でガンバリまーす。^^


■ 2011年5月7日(土)

  本日はこれから、朝のドライブで子供(大)の日本語学校を往復です。土曜ですが、いつも通りの起床と相成りました。(眠)

  出発前にこれまた、超クィック・ワッチです。^^

  R.Voz Missionaria(ブラジル)と思われるポルトガル語放送が10時台前半、9665.1kHzで入感しています。 ↓

  受信状態は概ね、SINPO=23332〜23322といったところ。Sがあまり上がらず決していいとは言えませんが、ポルトガル語であることは100%確認出来ますし、周波数も0.1kHzほど上にズレています。リスト的には同局でほぼ間違いなさそうですが・・・  こういう、いかにも「クジを引く」ような推定方法が最も危険なんですねー

  Alcaravan R.(5910kHz・コロンビア)の例もありますから、まずはしっかりIDを確認したいものです。

  はい、自戒を込めて。(笑)


  以下、10時台の超クィック・ワッチ雑感(防備録)。

  CFRX-Toront, ONT(カナダ)の6070kHzはその後、良好に入感しています。R.Amanecer Int.(ドミニカ共和国)は、一時の勢いはないものの6025.13kHzで細々と生息。この時間帯は、5kHz上のR.Martiにかけられている汚いジャミングの影響を受けて、ちょっと厳しいですね。R.Mil(メキシコ)は6009.96kHzでまずまず。もう一方のR.Educacion(メキシコ)は6185kHzで爆裂しています。

  6180kHzは、キューバ中継のR.Nac. del Vanezuela(ベネズエラ)。6134.8kHzではお約束、R.Santa Cruz(ボリビア)が良好に入感。5910kHzのAlcaravan R.(コロンビア)はこの時間帯、5KHz下に出ている強力なDW(仏領ギアナ中継)のサイドを受けるものの、まずまず。

  60mbは全体的に、あまりよろしくない印象。その中でも、4815kHzのR.El Pastor(エクアドル)と思われるスペイン語局、4789.92kHzの推定・R.Vision(ペルー)はまずまず。4755.45kHzではCross R.とおぼしき波を視認出来るものの、いやはや、とても音にはなってくれそうにありませんですね。

  といったところで、限界。あー 忙しい。これから支度して、出発です。@10:40


  朝イチで子供(大)を日本語学校にドロップし、帰り道、オフィスに寄って3時間ほど残務処理。お昼ちょっと前に自宅戻り、です。

  昔から、仕事が中途半端に残っていると気になって休日を楽しめない性格につき、キチッとキリだけはつけるようにしています。自己満足と言えば、まぁ、自己満足。^^

  昼食を済ませて、ホッと一息・・・も束の間、これから子供(大)のピックアップで、再び日本語学校を往復です。

  ガソリンはもう、4ドル目前。1ガロン3.85〜3.89ドルで高止まり。助けてぇ〜


  今夜は、気分転換も兼ねて?中波帯をワッチしてみました。^^

  せっかく米国にいるのですから、もっとWコールを追いかけないと勿体ないですねー

  と言いつつ、最近はどうも集中力が続かなくて・・・  ノイズに埋もれた微弱な信号と格闘する気力が、イマイチ湧きませんです。(歳)

  そのようなわけで、SINPOオール3以上で入感している局を選んで聴くことに。。。(笑)

  それでも初受信局がゾロゾロ出て来るのですから、10年近くアトランタに住んでいて、今まで何やっていたんだ?って感じですかね、わはは。

  ダイヤルを回して・・・いや、マウスのホィールを回していると、野球の実況中継が耳に飛び込んで来ました。周波数は990kHz。

  英語ですから、まぁ、内容は100%理解出来ます。メジャーかと思ったら、マイナーの試合でした。「Tennessee Smokies」と言っています。どうやらチーム名らしいのですが、英語は分かってもマイナーのチーム事情まではよく知らず。。。

  で、ネットで調べてみると、はい、確かにTennessee Smokiesというマイナーのチームがありました。シカゴ・カブス傘下の2A、とのこと。いやはや、ここから3A(Iowa Cubs)に上がり、ようやくその先がメジャー(Chicago Cubs)というのですから、気の遠くなるような話です。それでも、メジャー球団のない地方に行くと、こんな2Aチームの試合までローカル局で中継しているんですねー

  対戦相手は「Mobile Bears」と言っています。アラバマ州の港町・Mobileですね。

  Tennessee Smokiesの「Smokies」は、アパラチアン山脈の最南端・Great Smokies Mountainに由来しているものと思われます。で、本拠地はSevierville。そうそう、Ten-Tecのある町です。(笑)  そんなに娯楽があるところではないでしょうから、まぁ、2Aでも盛り上がってしまうのかも知れませんですね。

  IDを取ると、はい、WNML-Knoxville, TNでした。出力10KWですから、まぁ、十分アトランタまで届きます。初受信局。もちろん、受信報告書を作成。^^

  こんな感じで、10年近くアトランタに住んでいても中波はまだまだ未開拓の世界です。面白いと言えば面白いのですが、「相手」はそれこそ無尽蔵。たまには、追いかけてみるとしますかね。^^


■ 2011年5月6日(金)

  何とか週末に滑り込みセーフ、です。今週も、よくガンバリましたー > 自分 ^^

  明日も朝イチで子供(大)の日本語学校を往復ですから落ち着きませんが、やっぱり、金曜の夜はホッとしますですね。

  ということで、ここのところ良好な31mbを30分ほど流してみました。 ↓

▽ 02:30〜03:00(当地時間22:30〜23:00)の受信 -

 9265 WINB-Red Lion, PA (U.S.A., EG) 〜02:30*, s/54444
 9305 R.Cairo (Egypt, EG) s/45444 ◎ 音割れがヒドイっすね。受信状態そのものはいいのですが、
      音が割れてモッタイナイ。。。
 9315 R.Cairo (Egypt, EG) s/45444 ◎ こちらはまだ、OK。もう少し音声が乗っているといいんです
      けどね。
 9330.11U WBCQ-Kennebunk, ME (U.S.A., EG) s/45444 ◎ USB送信。
 9369.97 WTJC-Newport, NC (U.S.A., EG) s/55444 ◎ WINBといいWTJCといい、どうしてこう米国の
      短波局は周波数がビミョーにズレているんでしょうかね?
 9385 WYFR-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/45444 ◎ 9505kHzとは別番組
 9420 V.O. Greece (Greece, GR) s/55444 ◎ いつもながらFBですね。
 9440 DW via Sines, Portugal (Germany, EG) s/44333
 9505 WYFR-Okeechobee, FL (U.S.A., EG) s/55444 ◎ 9385kHzとは別番組
 9520 R.Romania Int. (RO) s/44444
 9535 REE (Spain, SP) s/55444 ◎ //-9620kHz  本国送信
 9570 CRI via Albania? (China, CH) s/54444
 9580 CRI via Cuba (China, CH) s/55444 ◎ 10kHz離れて同番組が出ています。どちらも超強力なの
      ですが、9570kHzはどこ送信でしょうか。
 9610 Vatican R. via Sackville, NB, Canada (Vatican City State, EG) s/55444 ◎ 02:50〜03:20
      の番組。カナダ送信なので、爆裂状態で入感。
 9620 REE (Spain, SP) s/54444 ◎ //-9535kHz  本国送信
 9630 REE via Costa Rica (Spain, SP) s/45444
 9660 V.O. Russia (Russia, EG) s/45444

  大したところは入っていないのですが、雑音混じりでも、ラジオの音は不思議と癒されます。

  なんて話を一般人にしても、到底、理解してもらえないんですけどね。(笑)


■ 2011年5月5日(木)

  はい、何とか木曜まで来ましたですね。(週末まで)あと1日、です。^^

  RAE(アルゼンチン)の日本語放送、11710.66kHzで良好に入感しています。@01:10 ↓

  いつものように、ISの後(日本語を含む)各国語のアナウンス。そして、日本語番組が始まりました。

  受信状態は概ね、SINPO=34333といったところ。まぁ、これなら番組内容もバッチリです。

  前半は音楽番組で、フォルクローレがふんだんに掛ってナイス!でした。もちろん、受信報告書も作成。^^

  日本時間では10:00〜11:00の放送、ということになりますが、米国東海岸では21:00〜22:00、西海岸では18:00〜19:00です。日本語の後には英語が続くわけですが、やはりこれが、米国のリスナーにとってはベスト・タイムということになるのでしょう。そう考えると、北米向けとしては日本語も結構いい時間帯に充てられているなぁ、と思います。

  ところで、北米でRAEの日本語放送を聴いているリスナーって、一体、何人ぐらいいるものでしょう?  皆目見当がつかないのですが、「国営放送局」としてはおおよそ、どのぐらいリスナーがいれば「満足」と考えるのでしょう?

  なんてことをズバッ!と訊いたら、失礼でしょうかね?(笑)

  あ、どなたか訊いていただけます?  「多ければ多いほどいい」なんて、軽く往なされるかも知れませんけど。^^


■ 2011年5月4日(水)

  引き続き、CFRX-Toronto, ONT(6070kHz)をモニターしています。

  今朝は、間違いなく出ていませんでした。が、今夜はご覧の通り、一転して、堂々!SINPOオール4での入感です。 ↓

  ということで、はい、復活しました。^^

  5/1(日)の夜に(停波に)気づいて以来ですから、結果として、3, 4日止まっていたことになります。

  まぁ、CFRB-Toronto, ONT(1010kHz)の番組をわざわざ短波で聴いている人なんて、そうは多くないと思います。更に、出た、止まった、と一喜一憂している奇特な人は輪をかけて少ないだろう - と思うわけで・・・  あ、それって私ですね。(笑)

  出た、止まった、と言えば、これがまたいつからか、WRNO-New Orleans, LAの7505VkHzを見失ってしまいました。出たり、出なかったり、を以前より繰り返していたのですが、ここ最近、すっかり影も形もありません。

  同局もまた、忘れた頃にひょっこり復活するんでしょうかね。(笑)


■ 2011年5月3日(火)

  (日本の)ゴールデン・ウィーク何のその、こちらは平常通りの生活です。あぁ、忙しい。。。^^

  と言いつつ、朝、出勤前の超クィック・ワッチです。@10:30〜10:50

 6009.97 R.Mil (Mexico, SP) s/33433
 6070 → CFRX-Toronto, ONTは、今朝も未感。信号はまったく確認(視認)出来ません。
 6185 R.Educacion (Mexico, SP) s/33443 ◎ 10時台は、5kHz下(6180kHz)に出ている、強力なR.Nac.
       del Venezuela(キューバ送信)のサイドを受けます。

  はい、それではシャワーを浴びまーす。^^ @10:50


  以下、親バカ野郎ネタです。(笑)


《 親バカ野郎ネタ、ここから 》

  本日は定時ジャストで仕事を切り上げて、子供(大)の音楽会に行って来ました。^^

  考えてみれば、キンダーはあと3週間で終わり、です。この1年、本当によくガンバリました。

  意を決して?このスクールに入れはしたものの、白人9割、その他1割、東洋人は限りなくゼロ、もちろん日本人も皆無 - という、純アメリカンな環境。ESOL(English for Speakers of Other Language - 英語を母国語としない児童向けの英語教室)もなく、外国人に対してはやや排他的なところがあって心配していたのですが、いやはや、この1年間、1度たりともグチをこぼすことなく通い詰めました。

  グチをこぼすどころか、本当に毎日が楽しそう。親としては、もう、これ以上ありませんです。

  入学時、ちょっとドネーション(寄付金)を奮発したのが功を奏して、特別席 - しかも最前列での観覧と相成りました。いやはや、アメリカのスクールって意外と露骨 - ですね。(笑)

  いやぁ、音楽会はよかったです。素晴らしかった。。。

  ほぼ唯一の東洋人。目立ちまくりです。

  ・・・で、星条旗ですか?(笑) ↓

  まぁ、いずれ日本に戻りますので、あまりヘビーなアメリカンになられても困るのですが。(笑)

  慣れれば慣れたで、心配。慣れなければ慣れないで、もっと心配。でも、まぁ、心配ばかりしても仕方ありませんので、このスクールに入れたときの初心に戻って?、「なるようになるサ」で行くとします。

  8月からはいよいよ、エレメンタリー(小学校)です。^^

《 親バカ野郎ネタ、ここまで 》


  夜、02時台にちょっとだけワッチ、です。^^

・ お空のコンディションが良くないのか、3250.05kHzのR.Luz y Vida(ホンジュラス)を見失いまし
   た。02:15現在、入感は視認(確認)出来ません。3340kHzのR.MIも同様。3290kHzのGuyana B.C.(ガ
   イアナ)は、まずまずの状態で入感。
・ 5910kHz → Alcaravan R.、良好に入感しています。SINPO=34433。
・ 6070kHz → CFRX-Toronto, ONT、未感。今夜も出ていないです。


■ 2011年5月2日(月)

  トロントのニュース・トーク専門局・CFRB(1010kHz)の番組を中継する短波局・CFRX-Toronto, ONTの6070kHzが、どうやら停波している模様です。

  個人的に気づいたのは昨夜、UTCベースでは本日00時台ですが、はい、確かに入感を確認出来ませんです。

  「出てはいるものの受信出来ない」という可能性もあり得ますから一概に「停波」とは言い切れませんが、当地における従来の受信状態(連日、ローカル局並みに入感)からすれば、「出ていない」と考えるのが適当でしょう。

  今朝、10時台のスクリーン・ショット。キャリアの存在は視認出来ません。↓

  今後、チェックを続けてみることにします。^^


  ということで、子供2匹が片づいて早速、CFRX-Toronto, ONTの入感チェックです。^^

  やはり、今夜も未感です。イコール「出ていない」とは言い切れないのですが、まぁ、まず間違いなく出ていないでしょう。@01:15

  久しぶりにリモペル起動です。念のため、米国北東部(のペルセウス)に繋いでチェックしてみましょうか - という企画。(笑) ↓

  あらら、たまたまこの時間だけかも知れませんが、この広大な米国で起動しているリモペル・サーバーは、たったの4台です。欧州はもっとありますが、日本は3台、全世界でも僅か39台に留まっています。

  これでは、もしこの先有料化したとしても到底、採算は取れないでしょうね。(笑) > Microtelecom さん


  連日5910kHzで良好に受信出来るスペイン語局は、はい、確かに「Alcaravan R.」のIDを流しています。@01:55

  拙宅のペルセウス(の周波数表示)がどこまで正確かはさておき、周波数は5909.96kHz付近までズレているみたいですね。01時台、当地に於ける受信状態はSINPO=44343といったところです。


■ 2011年5月1日(日)

  R.Santa Cruz(ボリビア)のスペイン語放送が00時台、たいへん良好に入感しています。周波数は6134.82kHz。当地に於ける受信状態は、SINPO=43443といったところでしょうか。 ↓

  今夜は、哀愁漂うフォルクローレを満喫出来て、特にナイスでした。^^

  いつものように、01:10にFull IDとISが流れて、番組終了。昨夜は01:10にs/offしたのですが、今夜は番組終了後も延々とキャリアを流し続けています。@01:55

  5月は、1日1局でもいいからコツコツ、ワッチして行きたいと思っています。^^





 
© 1998- ATLANTA DX ONLINE by AR7030PLUS - ALL RIGHTS RESERVED